やっぱりそんなに甘くはなかったよ、抗がん剤の副作用。
少しずつしんどくなってきた。
だるい…、何もする気がしない…
明日日曜日でよかった。
手足のしびれ、とくに指先がピリピリするんで、パソコンのキーボード打つのも結構痛いんだよ。
手の指の爪のところがボロボロになってきて逆剥けが酷い。
何かするたびに引っ掛けて痛い。
そして血管痛がしゃれにならん、腕動かすたびに激痛なんだわ。
熱も1時間ごとに0.1度ずつ上がってボーっとする…
まだ37.0度になったところなんだけどな、暑くて体温が上がってるのかよくわからんのだけど。
1回に6錠飲むんだけれど、6錠って多いな。
あんまり薬を触らないようにって言われたんで使い捨ての手袋着けるようにしてる。
他の薬もいっぱいあるぞ。
これは一部なんだけど、てんこ盛り。
薬だけでおなかがいっぱいになってしまう。
段ボールに入り切らないので整理の方法を考えねばならん…
ちょっと困っているのがふらつきだ。
はじめは気のせいかなと思ってたんだけど、何回も転倒するんでちょっと変だなと。
そしてとうとう顔からこけて顔に青タンできてしまった、いい歳して。
相変わらず冷たいものを口の中に入れるとめっちゃ痛い。
毎朝、ヨーグルトを飲むんだけど、冷えたやつは激痛なのでレンジで温めてみた。
うーん、温かいヨーグルトは微妙だ。
飲めないこともないけど、けっして美味しくない。
早く冷たいまま飲めるようになりたい。
入院してるときのドクターの説明だと、1~2週間程度で口の中の違和感は緩和されていくだろうってことだ。
その時にもらった冊子によると、まだ発現していない症状があるみたいだ。
うーん、怖いな。
図によると、1週目にさしかかるころから食欲低下や倦怠感が出始め、2週目になると肝機能障害、腎機能障害、そして3週目になると最も恐れる骨髄抑制、貧血、脱毛が起こるらしい。
ま、おれまだ0周目だしな、
0周目の症状は嘔吐、血圧低下、アレルギー反応…、ってことになってるんだけど、おれ、今のところおれは嘔吐の症状は出てないんだよな。
これは本当に助かる。
おれ、機敏に動けないんで、急いでトイレや洗面所に走り込むのはちょっと難しい。
相変わらず吃逆は続く。
何か食べるといきなり吃逆が始まり、30分ぐらいで続けるんだ。
これはこれで辛いんだけど、吐くよりよっぼどマシだ。
明日もう一日、家でゴロゴロしておこう。