今日退院した。

今回の入院は3日間だ。

もう早く退院したくって、昨夜は眠れんかった。

遠足前日の子供みたいや。

加えて同室の人たちのいびきの大合唱がやばかった。

30分うとうとして目が覚める・・・、の繰り返しで4:00にはもうこれ以上ベッドに横たわるのムリってなった。

 

 

とりあえず景色見に行ったら朝焼けだったから写真を一枚撮っておいた。

昨日、点滴で抗がん剤入れたんだけど、今出てる症状は感覚障害、特に腕の血管がめちゃ痛い。

手のひらがガサガサになってきたのでローション塗りまくり、病院でクリームもたらふく出してもらったんんでたくさん使おう。

ほんとはこの時期にクリームみたいなやつ塗りたくないんだけどな、ねちゃねちゃになるし。

でも保湿は大事だからな。

それと冷房の冷たい風が辛いんで長袖着てカイロ貼ってる。

口の中も冷たいものがめちゃくちゃ痛い…

冷たいお茶飲んだら飛び上がった、この時期冷えたやつ飲めないのは辛いな。冷奴すら激痛で食べれないんだよ。

それと吃逆が止まらない…、吃逆で体力削られる。

定期的にやってくる“しゃっくりタイム”がめっちゃしんどい。

30分ぐらい吃逆が続くんだぜ。

吃逆止める薬ももらったので、もう少し様子を見て服用しよう。

あと2、3日したら吐き気が起こって、免疫が一気に下がるんだって。

口内炎もかなりの確率でできるらしいので口腔ケアを怠らないように、って含嗽薬もいっぱいもらった。

 

大量の飲み薬の中には下痢止め、便秘薬なんかもあるんだけど、どっちの症状が出るのかわからんのだって。

あまりに大量の薬が出てビビる

飲み薬の他、ローションやらクリームやら軟膏やら、なんかエコバッグに入りきらない量の薬をもらったんだけど、どうやって飲むかな、さっき水道水で飲んでみたけどそれすら辛い。

水道水すら痛いんならお湯沸かすしかないな。

薬飲むたびにお湯沸かして白湯にするの面倒くさいけど、仕方なさそうだ。

さすがにこの時期使わんだろうと思って片づけたティファール引っ張り出すか。