今日はリハビリを兼ねて駅まで歩いてみた。

いったいどのぐらい歩けるもんなんだろうか・・・、実際歩いたら駅まで約1000歩、えっ、1000歩?おれ、病院で毎日7000歩以上歩いてたんだけど・・・

病棟歩いて7000歩って、やっぱりリハビリの先生が言う通りオーバーワークだったんだ。

でも実際駅まで歩いてみて高々1000歩、でも優に20分以上かかった、そしてめっちゃしんどかった。

コンクリートの継ぎ目とか、想像以上に歩くのは難しいぞ。

しばらくトレーニングが必要だな。

 

入院中、やることなかったんでずっと映画ばっかり観てた。

タブレット持って行ってたのと、おれが入院してた病院はWi-Fiが使い放題だったんだよ。

これは非常にありがたかった。

ストリーミングで映画1本観て、病棟を1周歩く、そのルーチンを繰り返していたのだ。

時おり看護士さんが様子を見に来るんだけど、いつ来てもなんか観てるんで部屋を覗いては笑われていたんだよ。

 

覚え書きのために、観た作品を書き留めておこう。

(なぜかディズニープラスだけつながりが悪くて観れんかった…)

 

NETFLIX

 『FALL/フォール』

 『パッケージ:オレたちの"珍"騒動』

 『飢えた侵略者』

 『モキシー ~私たちのムーブメント~』

 『マルナシドス -ゾンビの谷-』

 『studio666/スタジオ666』

 『ザ・キラー』

 『ファイナル・ガールズ 惨劇のシナリオ』

 『フォーエバー パージ』

 『パージなナイト ブラックさん家の史上最悪の12時間』

 『アトラス』

 『ザ・ベビーシッター』

 『ザ・ベビーシッター ~キラークイーン』

 『ゾンビ・サステナブル』

 『ギーク ガール』(Season1)

 『#マンホール』

 『カラダ探し』

 『ドラゴンクエスト ユア ストーリー』

 『ちひろさん』

 『THE FIRST SLAMDANK』

 『異世界居酒屋のぶ』(Season1~4)

 『推しの子』(第1期)

 『鬼滅の刃』(柱稽古編)

 

Amazonプライム

 『KNOCK 終末の訪問者』

 『テリファー』

 『ダイ・ハート』

 『ピッグ/pig』

 『JOLT/ジョルト』

 『ムーンフォール』

 『パーフェクト・トラップ』

 『パラドクス』

 『モンスター上司』

 『REVENGE/リベンジ』

 『(r)adius/ラディウス』

 『ザ・マミー』

 『ビューティフル・レターズ/綴られた言葉』

 『Z Bull/ゼット・ブル』

 『キャノンボール』

 『宇宙人のあいつ』

 『あの子は邪悪』

 『ナックル・ガール』

 『マイ・ブロークン・マリコ』

 『キネマの神様』

 『戦場のメリークリスマス』

 『ドライブ マイ カー』

 『ある閉ざされた雪の山荘で』

 『エヴァンゲリオン 新劇場版:序』

 『エヴァンゲリオン 新劇場版:破』

 『エヴァンゲリオン 新劇場版:Q』

 

いやー、結構観たな。

おれがどんだけヒマだったかわかるだろ。

半分以上どうしようもないクソ映画だったけど、中には観てよかったと思えるやつもあった。

映画館に出掛けるのはまだしばらくかかりそうなんで家の当面家のテレビで観ることになるんだろうな。

さ、明日からテレワークしよ。