行ってきたよ焼肉。
焼肉って無条件でテンション上がる。
焼肉食べに行こうって決めた瞬間に全神経が胃袋に集中して中枢神経が全力で空腹サイレンをかき鳴らすのだ。
で焼肉、ひさびさ。
今年一番気合が入った(仕事中は気合入んないけど)。
まずはサラダとビール。
サラダはお通し、別に野菜なんて体に悪いもん食べなくてもいいと思うんだけどお通しでだしてくれるんだったらいいか。
お通しはいらないって言えば出ないみたいなんだけど敢えて断るのもどうかと思うんでな。
しかしお通しにしてはすごい野菜の量だな、青虫になった気分だったよ。
まずはネギ塩タンから。
ネギてんこ盛り、ネギ多すぎ、強めに焼いたタンにネギをたっぷり乗せて食べるとシャキシャキ感がたまらん・・・
でもうまくネギ乗せれない、ニクにネギ巻けない、結果大量のネギがコンロに落下、それでもネギが大量に余ったからネギだけ食べるハメになった。
はい、特選和牛盛り(サーロイン、ミスジ、ヒウチ、イチボ)とホルモン(丸腸)。
相変わらずきれいすぎる肉で、この日のおれはゾンビモードにモーフィングだ。
一番好きなやつから、ヒウチ・オン・ザ・ライス。
肉がとろける!
こんな事ってある?
この肉を永遠に食べていたい。
次はサーロイン・オン・ザ・ライス。
あかん、うますぎる!
こんなん食べていいんだろうか・・・、高級肉とビールで痛風まっしぐらじゃないか。
そしてイチボ(ミズジかも)・オン・ザ・ライス。
もはや何食っても違いがわからん。
バカ舌のおれでもこの日食べた肉は普段のとは一段違うことはよくわかった。
ビールが無くなったので次はマッコリ。
マッコリってお酒としては結構濃いんだよな。
でも口当たりよくって飲みやすいからぐいぐい行っちゃうんだよ。
特選肉盛りとハラミ(アウトサイド)。
ハラミのアウトサイドって・・・、インサイドも注文したけど売り切れだった。
どう違うのか食べ比べしてみたかった。
というより、インサイド/アウトサイドっていう言い方初めて聞いた。
インサイドはお肉で、アウトサイドはホルモン(内蔵)なんだって。
ただのハラミっていう場合、たいていアウトサイドを指すんだって、全然知らんかった。
これって常識なん?
・・・白めしが足りん・・・
ごはんをちょっとだけ追加して
ハラミ・オン・ザ・ライス。
後半になると脂の乗ったやつはきつくなるからハラミがちょうどいい。
けどハラミ食ってるとマジで自分が肉食動物であるような錯覚に陥るんだ・・・
ごちそーさん
とりあえずスタミナはチャージできたんで、数ヶ月がんばれそうだ。
ニクをたらふく食っておなか周りは太くなったような気がするけど、懐は細くなった気がする、気のせいならいいんだけどな。
次は夏ごろに焼肉食べたい。