汚職ばっかり・・・
※画像はお借りしているものです。
去年観た映画のオリジナル版、韓国作品でずっとネトフリのマイリストに入ったままになってた。
殺人課の刑事コ・ゴンス(イ・ソンギュン)は母の葬儀に向かう途中、男を車で撥ねてしまう。
ゴンスは男をトランクに詰め込み母親の葬儀に向かい、遺体を母親の棺に隠し、母親と一緒に埋葬してひき逃げを隠蔽するが、なんとそのひき逃げ事件の担当になってしまう。
またゴンスの携帯電話に謎の男から電話があり、「お前が殺した男を知っている。」と告げられる。
普通の人なら全部正直に話してしまおうとなると思うが、ゴンスは実は汚職警官、横領などを繰り返していたため正直になれない、けっして後戻りできずにどんどん追い込まれてドツボにはまっていくサスペンス。
日本版でのリメイクはひらパー兄さん、やることなすことすべて悪いように転がる、決して後戻りできない、とことん行くしかないというまさにジェットコースタームービー、よくもまあこんな脚本書いたもんだ。天才かよ。
俺なら絶対途中で心が折れるな。
主人公のゴンスは刑事だけどクズ、観ててホントに腹立つんだよな。
しかし追い詰められてもなんとか切り抜けようとする様(それがトツボなんだが)を見てるとついがんばれ、応援してしまう。
なんとかしようと一生懸命なやつ観てると本質的にクズなの忘れてしまうな。
ただ一つ残念だったのは、日本のリメイクがほぼオリジナルのままだったので、展開が完全にわかってしまっていたこと。
ジェットコースターのような展開のハラハラ感が限りなくゼロの状態でみてしまったということだな。
いい脚本、ほどよい上映時間でとても観やすく楽しめる作品だと思うんで、みんなにお勧めするが、できればフラットな状態で観てほしい。
オリジナルの韓国版、リメイクの日本版どちらでもいいから一方だけでいいよ。どちらも甲乙つけがたいから。(個人的には韓国版の方がスリリングかな。)
鑑賞メモ:NETFLIX