次に死ぬのは誰?

 

 

※画像はお借りしているものです。

 

かなり前から話題になってたやつ、いつ公開されるんかな?

って思ってたらネトフリで配信になってた。

まあそうだろうな。この手の映画を勇んで観にいくのって俺ぐらいだろうからな。

 

思いっきり低予算で作られた笑顔を題材にしたホラー映画、ひきつった笑いとか、目が笑っていないとか、いろんな笑いがあると思うんだけど、これ観たら笑ってるやつがマジで怖くなる。

笑いながら異常行動にでるやつってどう対処したらいいのかわからないもんな。

 

精神科医のローズ(ソシー・ベーコン)は数日前に教授の自殺を目撃した女学生ローラ(ケイトリン・ステイシーのカウンセリングをする。

カウンセリング中、ひどくおびえたローラは突然錯乱し、ローラに向かって笑ったまま自らの首をかき切って絶命してしまう。

ひどくショックを受けたローズだったが、それ以来ローズの周囲では人々が謎の笑顔を浮かべて豹変するという事件が続き、彼女は次第に精神的に追い詰められていく・・・

 

目の前で人が死んだらマジで怖いよな、しかも笑いながら自ら切り刻むって、一生もんのトラウマになって絶対に精神やられる。

得体の知れん笑いを浮かべてるやつってマジで怖いよな。

何考えてるかわかんないし、こっちが予想もしていないような行動に出られると思考が完全に停止してしまうもんな。

これはかなりいい題材だと思うぞ。

最近のスプラッターとは違って、テイストは昔のホラー感だ。

なんか来そうで来ないでドキドキが高まる、あ、来ないんだと油断してたらいきなり来る・・・

こういう演出って好きやな。

 

そしてこのシーン、反則もいいとこだ😡

おれ、マジでソファーの上で飛び上がってしまったわ。

みごとな空中浮遊だったと思うぞ。

しかも「うわっ!」って声出てしまったよ。

マジでやめてくれよ。

 

主演のソシー・ベーコンって、ケヴィン・ベーコンの娘さんなんだって。

初めて見る女優さんだったんだけど、名前が独特なんでひょっとしたらケヴィン・ベーコンと関係ある?って思ったんだけどまさか娘さんだったとは。

そういえばケヴィン・ベーコンも若いころ、『13日の金曜日』でジェイソンに殺されてたな、知ってる?

ソシーは次第に精神的に追い詰められていく様子が非常に上手かった。

おれ的には結構おススメなんだけど、びびりのひとはやめときな。

 

 

  鑑賞メモ:NETFLIX