先日、食べ過ぎたんで反省したようなことを書いた気がする・・・

確かに書いてる・・・

しかし再び爆食をしてしまった。

実はおれ、平日はそんなに食べないんだよ。

最近飲み会もないし、平日にがっつり食べることはまずない。

だから毎日体重が減り続け、週末にドンと増える。

そして平日になるとまた体重が減り始め週末には元通りだけどまたがっつり食べて体重が増える、その繰り返しなんだよ。

そういうわけで今週もいろいろ食べたぞ。

土曜日は鶴橋にある整骨院行ってそのあと昼メシ、丼もののお店、ぶあいそう

2、3年ぶりぐらいの訪問かな。

※写真はお借りしました。

 

お昼はカレーカツ丼(ミニうどん付き)

かつ丼&カレーってめっちゃ男の子のコンビでおしゃれのかけらもない。

かつ丼もカレーも超大好きメニューだから両方食べれるんで迷うこと一切ない。

でもこれってどんぶりにはいったカツカレーだよな。

カレーは最近流行りのスパイス系ではなくザ・昭和系、学食で出てくるような超マイルドなカレーで妙に懐かしかった。

かつも揚げたてでジューシーだったし、大満足だ。

魅力的なメニューはたくさんあったんだけど、たしか前に来た時もこれ食べたかも。

たぶんまた来た時もこれ食べる。

 

おなかいっぱいで帰ろうと駅に向かうと、地下鉄・鶴橋駅でおもしろい自販機ガチャがあった。

お肉のガチャガチャ、その名も肉ガチャ

1,000円~3,000円、3,000円は近江牛らしい。

こういうのぜったいやってみるんだが、手持ちに千円札がなかったんだよ。

今度やってみよ。

最近はいろんな自販機があって考える人すごいなぁと思うんだけどまさか肉とは。

 

帰り道、梅田通るんで百貨店でいちごを物色。

スタンダードにあまおうを買い込んだ、箱買いってやつだ。

大粒のやつを買ったんだけど、これでビタミン補給は完璧!

それよりこんなに食べれるのか?

いちごシーズン真っ盛りでいろんな品種が売ってる。

数年前まで超高級ブランドのあまおうも少し値段がこなれてきたような気がする。

うれしい限りだ。

 

夜は十三に出て鳥味屋という隠れ家的な焼き鳥屋に行ってきた。

めっちゃ小さな路地にあって、隠れ家感抜群なんだ。

ここのお店、注文してから出てくるまでがめちゃくちゃ早いんだよ。

付け出しはマカロニを和えたもの

おれこういうの大好きなんだよ。

あえて注文することってまずないんだけど、これが付け出しで出てきたらテンション上がる。

付け出しだけでビールがなくなっちゃった。

少々の焼き鳥焼酎お湯

ビールがめちゃうまの冷え具合だったんだけど、めちゃくちゃ寒かったんで温かいやつにした。

 

 

 

 

ここに来ると〆は揚げごっち

焼きおにぎりにあんかけかけたもの。

これ最高なんだよ。

しっかり焼いてお焦げばっちりの焼きおにぎり(おかか入り)をつぶして生姜風味の利いたあんに浸せばおじや感抜群なんだ。

これもいつも食べるやつ。

お店はかなり賑わっていた。

アフターコロナでいきなりリミッター外すのは不安があるんだけど、活気があるのはいいと思う。

 

今週末もよく食べたな。

また来週末に向けて節制しよう。