ひっきー中に面白いドラマに出会ったぞ

 

 

※画像はお借りしているものです。

 

この3日間は全く家から出ていないパーフェクト・ひっきーだった。

行動範囲がまじで数メートルなんでこのままでは体からきのこ生えるんじゃないかと心配になったぞ。

おかげでドラマを1つ全部観きったぞ。

NHKドラマの『岸部露伴は動かない』第1期~第3期まで。

第1期、第2期はそれぞれ3話、第3 1.2em期は2話の合計8話。

 

人の記憶や心を本にして読むことができる特殊能力“ヘブンズ・ドアー”をもった漫画家・岸部露伴(高橋一生)が編集担当・泉京香(飯豊まりえ)とともに遭遇する奇妙な事件に挑むミステリー。

これおもしろかったわ。

おれ、ミステリー作品って大好きなんだよ。

他人の内面読み取るってのはどうかなと思うけど、遭遇する怪現象が日本古来の言い伝えをもとにしていてとっても興味深い。

スリリングだし、ちょっと怖いし・・・、これNHKでやったんだよな。

第1期が2020年、第2期が2021年、そして第3期が2022年、1期3話構成なんだけど、第3期の3つ目はことし映画になるらしい。

ちょっと楽しみができた。

 

原作はコミックで、『ジョジョの奇妙な冒険』のスピンオフ作品らしい。

こういう知識が全然ないんで全く知らなかったんだけど主人公が漫画家というのがめちゃめちゃ興味深いんだよ。

面白い漫画を描くための取材はネットで調べるなんてものじゃない。

実際に足を運んで、手に入れて、体験して、そして初めて自分の感性にはめていく・・・、本気そのものだ。

きっとコミック原作の荒木飛呂彦の漫画家としてのスタイルが反映されてるんだろうな。

こうやって漫画のネタを得ているのか。

日本の漫画はリアルなはずだ、とても勉強になった。

 

あと、飯豊まりえってこんなにかわいかったっけ?

もちろん役のキャラなんだろうけど、めっちゃタイプだわ。

彼女の出演作って結構観てるはずなんだけど、気づいてしまったわ。

 

 

  鑑賞メモ:Amazonプライム

 

  ※公式サイト※