なんだかすっかり寒くなったよな。

いつの間にか完全に気候が変わっちゃって着るものがとっても難しい。

でも相変わらずアイスの情熱だけは下がらなくてコンビニで見つけるたびに買ってる。

ただ、暑くないんで夏場より頻繁に食べなくて、ただ買ったやつがどんどんたまっていく状態になってきて、冷凍庫はアイスだらけになっているのだ。

 

みんなアイス好きだろ?

たぶんここ数年は人生で一番アイスを食ったような気がする。

だから最近食べたアイスを紹介しよう。

まずは期間限定ダッツさん悪魔のささやきチョコレート

パッケージもハロウィンっぽくて見るからに悪魔っぽい。

濃厚なチョコソースにざくざくしてるチョコクッキーが何とも言えないおいしさだった。

さすがに悪魔がささやくだけのことはある。

悪魔に耳打ちされたら食べるしかない。

 

ダッツさん悪魔シリーズもう一つ。

悪魔のささやきキャラメルだ。

こっちも濃厚キャラメルソースとざくざくクッキー入り。

悪魔ありシーズどっちも超うまいんだけど俺の好みはキャラメルかな。

キャラメルもんってすんげぇ好きなんだよ。

 

つぎは期間限定の甘熟紅はるか

おいものアイスも好きなんだよな。

今年の秋は特においも関連のスィーツがいっぱい出ている。

中にいも餡が入っててめちゃくちゃ美味。

周りのアイスは甘さ控えめでちょうどいい感じだ。

 

これはファミマ限定ベリーベリーチーズタルト

まだ食べてないんだけど絶対うまいやつだ。

 

これはローソン限定蜜いものタルト

これもまだ食べてないんで週末のお楽しみかな。

 

ダッツさんの期間限定サンド、香ばしクリームブリュレ

 

昔はアイスもなかのパフのとこってしなしなだったけど、ダッツさんのはマジパリパリ。

ちなみにチョコもなかジャンボとかバニラもなかジャンボのやつもパリパリなんだよ。

全く信じられない、最近の技術ってマジすごい。

 

これも期間限定のリッチミルク

ダッツさんでは比較的珍しいバータイプ。

じつはこれもサンドとおもって買ったらバーだった。

これ、ミルク感がすげぇんだよ。

食べてみてびっくりした、5本ぐらい一気に食べたい。

棒にはこんなのが書いてあった。

「悩み?棒と一緒に捨てちまえ!」

なんかちょっといいこと言ったぞみたいな。

一瞬当たりかなと思った。

昔はアイスの棒にあたりが書いてるやつってあったな。

 

ここから先はダッツさんじゃないやつ。

うちの近所じゃ最近あんまり見なくなったレディボーデン

子供のころ、レディボーデンは高級アイスの代名詞だった。

キャラメルアップルという珍しいフレーバーだけど、“キャラメル”と書いてあったら無条件で買う。

 

期間限定PARMはピスタチオ

やっぱり白目剥きながら食べなきゃならんのか?

 

クランチ系のアイスも大好き。

子供のころ、クランチばっかり食ってたぞ。

 

これはどんなのかわからんけど、パッケージが目立ってたのでとりあえず買い物かごにINしたのだ。

 

他にもいっぱいあるけど切りがないからこのぐらいで。

ここに載せた中ではダッツさんのリッチミルクバーがダントツだな。

次にピスタチオ、この二つは超おすすめだから食べてみそ。

 

ところで、いつも近所のファミマで買うことが多いんだけど、レジのバイトのお姉さんもいつも同じ。

きっとおれはいつも大量にアイス買ってエコバッグに入れていく変なおっさんと認知されてること間違いなしだ。