夜はだいたいBSで野球中継を見ているんだけど、野球を見ているときにいつも流れているやつで気になって仕方がないCMがある。
夢グループという会社の通販で、夢グループの石田社長と歌手の保科有里がポータブルDVD/CDプレイヤーを紹介するものだ。
石田社長の「しーでー」、「でーぶいでー」という言い方も気になるし、保科有里が無駄にセクシーなしゃべり方をするのが気になって仕方がないのだ。
このお二人、話し方が独特過ぎてサブリミナル効果は抜群だ。
たぶんCMの制作費はとんでもなくお安いんだと思う。
究極のコストカットで作られてるんじゃないだろうか?
他にもいろんな商品を紹介していているんだが、なんとお二人でデュエット曲までリリースしてるのだ。
通販と言えばジャパネットや日本通販がメジャーだけど、この前ついに夢グループの広告が新聞の折り込みチラシに入っててびっくりした。
以上、気になって仕方がないCMの紹介だ。
今日はどうしてもフルーツトーストが食べたくて、オソラカフェというお店に行ってきた。
こんな感じのかわいいお店。
当然のようにお客はおれ以外全員女性・・・
アウェイ感抜群、肩身の狭さがハンパない・・・
周りの女性たちからおれの方にバチバチ鋭い視線を飛ばしているのが何ともつらい・・・
「なに?あのオッサン!」みたいな。
そんな中、おれが注文したのはこれ。
長野県産ブルーベリージャムと厳選桃トースト。
2,290円なり。
たぶん桃1個がこれでもかというぐらい積んである。
真ん中にはクリームチーズアイス。
桃やブルーベリージャムがなくなったら売り切れとのことだ。
これはマジでヤバイ、ブルーベリージャムの下に塗ってあるバターが最高、塩分たっぷりで中高年はもっとも避けねばならんのかもしれんが、こういうのって悪魔的にウマいんだよ。
塩分強めのバターと爽やかなブルーベリージャムのハーモニー、その上に食べたことないような瑞々しい桃・・・、店主さんの話しでは3種類の桃を使用しており、それぞれで上級の桃が仕入れられなければ作らないんだそうだ。
まさにヘブンリー
飲み物はこれ、特性パインティー。
パインティーというものは初めて飲んだ。
そして、入っているパインも食べたことがないパインだった。
ハニーグローパインという品種らしい。
めちゃくちゃ甘くてびっくりした。
ちなみに、メニュー見たときに“特性パンティー”かと思ってびっくりした、目が腐ってるな、おれ。
お会計時に店主さんが「お味はいかがでした?」と聞いてくれるのがうれしかった。
いろいろとくだものの解説もしてくれてとっても感じのいい店主さんなんだよ。
いつも並んでる店で、ただでさえアウェイ感抜群なのにギャルに混じって並ぶなんてことはできないんで年に一回ぐらい、空いてそうな時にしか行かない。
数年前に行ったときに撮った写真が残ってた。
シャインマスカットのトーストと無花果のトーストだ。
早く暑さがマシにならないかな・・・