マスクはおろか、ティッシュやトイレットペーパーまで品薄らしい。
トイレットペーパーなんてメーカー在庫が山ほどあるんで、むやみな買い占めせずに冷静な対応を、とアナウンスされる事態になってる。
トイレットペーパーを買い占めてどうするんだ?
ひょっとして急にうんこがドバドバ出るようになったのか?
ある程度消費量って読めると思うんだけど、日本はどうなってしまうんだ?
ウィルスより人の心が懐疑的になっていくのが心配だ・・・
そういえば、この前までAmazonプライムで『アウトブレイク』は観放題だったのに、気がつけば有料になってる・・・
感染系はタイムリーだからだろうか。
きっと空いているだろうと思って近所のくるくる寿司に行ってみた。
マジでガラガラだった、だいたいいつも1時間待ちなのに・・・
お店の人が気の毒になった。
黒グチ
えびの炙り
お店は応援したいけど、あんまり食べる気がせんかった。
今日はくるく寿司の売り上げに貢献できんかったから、牛乳を飲むことにする。
なんでも小学校が休校になって給食用の牛乳が余りまくってるらしい。
だから、2日で1リットルをノルマにして牛乳を買うようにしてるのだ。
今日はホットミルクにしよう。