なぜ今ターザンなの?

 

 

こんな映画全然知らんかった。

でも最近、やたらとテレビでCMするようになって、なんだが気になって来たのじゃ。

『シン・ゴジラ』観に行こうか、ターザン REBORN』観に行こうか、迷ったんだけど、たぶんすぐに公開終了しそうな『ターザン REBORN』にした。

劇場に行ったら、まさかの満員売り切れでビビった。

ネット予約しててよかった。

 

で、ターザンです。

ターザンって、たしかジャングルで「あ〜ああ〜」って叫びながら木のツルにぶら下がってる野生児だよな。

 

しかしこの映画のターザン(アレキサンダー・スカルスガルド)は、ジャングルを出て、ジョンという名で英国貴族となってビシッと決めている。

外交への協力のため、生まれ故郷のコンゴを訪問したジョンだったが、仕掛けられた罠にはまり愛する妻ジェーン(マーゴット・ロビー)がさらわれる。

愛する妻を奪還すべく再びジャングルに戻り、野生に目覚めていくジョンだったが・・・

 

う〜ん、おもしろい。

期待以上におもしろかった。

ビシッと決めているターザンがだんだん野生に還り、ワイルドになっていくのがサイコー。

少しずつ洋服がなくなっていき、とうとう上半身裸のワイルドな姿に。

どうせなら、ぴらぴらのパンツ一丁になってほしかったが、なぜかズボンだけは履いている。

 

ジャングルの木を飛び回る姿はかっこいい。

「あ〜ああ〜」って叫んでくれよー。

 

なんか『キングコング』とか『猿の惑星』とかからパクったようなシーンがちらほらあったぞ。

極めつけはクライマックスのシーン、『カット・スロート・アイランド』みたいだったぞ。

 

しかしターザンかっこいい。

動物たちを仲間にしてるのはわくわくするな。

 

今年は『ジャングル・ブック』するし、野生児が来てるのか?

観終わったあと、思わず叫んでしまいそうだったぞ。

「あ〜ああ〜」

 

 

  鑑賞データ:劇場

 

  ※公式サイト※