どっから見てもファン向けの映画。
三池節が空振った感じで、テンポがいいようで悪かった。
※画像はお借りしているものです。
潜入捜査ものです。
真っ先に『インファナル・アフェア』を思い浮かべるハード・ボイルドなジャンルなんだけど、三池崇史監督ってことで激しいバイオレンスを予想していたけど、パッケージからしてコメディの香りがぷんぷんしている。
そういえばテレビでよく流れていた予告編もおちゃらけた感じだった。
警察のお荷物だった問題児警官・菊川玲二(生田斗真)。正義感だけは人一倍の彼だったが、始末書の山がたたって、ついに署長からクビを宣告されてしまう。が、それは表向きで、秘かに署長より潜入捜査官、通称モグラの密命が下される。それは、日本一凶悪な犯罪組織“数寄矢会”に潜入し、4代目会長・轟周宝(岩城滉一)を挙げるという、あまりにも危険な任務だったが…。
うーん、いまいち。
テンポは悪いしギャグも外しまくってる。
三池監督が本領発揮したらこんなもんじゃないはずなのに、生田斗真に気を遣ったか?
むだにハイテンションな玲二の言動もことごとく空回りしてるような気がする。
それでも生田斗真ファンにはたまらないんだろうか・・・
個人的には仲里依紗が出てたのはちょっとうれしい。
もうちょっとお色気シーンがあってもよかったように思うけど、時折入るそんなシーンも不発弾の嵐だったのが悲しい。
鑑賞データ:BD

土竜の唄 潜入捜査官REIJI Blu-rayスタンダード・エディション/生田斗真,仲里依紗,山田孝之
