今年も、バリアフリーデイで、レオマワールドにご招待いただきました。
好天にも恵まれ、利用者の皆さん楽しい一日を過ごしましたよ~♪
10月6日(木)に第6回銀河の会運動会が開催されます。
いまは、施設のスタッフも利用者さんも総出で
今年で三回目、恒例になりました。
高松市三谷町コミュニティーセンター主催の
「わくわくさをり織り体験」。
9月24日(土曜)にミルキーウェイにて開催され
三十余名の親子さんが遊びに来てくれました![]()
今年も、ミルキーウェイに夏休み中のちびっ子たちが
たくさん体験織りに来てくれました。
みんな、夏休みの宿題にする!・・・とのことで
二時間の体験時間内でマフラーを織って帰る子もたくさんいました。
本当に頑張り屋さんです!
香川県主催の障害者作品展
ハート・アート展が本日から開催されています。
ミルキーウェイからは
坂口由香さんと徳田信彦さんのさをり織り作品を出展しました。
三木町の小学校の子供会の皆様で
さをりカフェをご利用いただきました。
ちょっと人数が多いので(普段は5名様まで)拡大版です♪
学校を卒業した利用者さんたちの学習の機会にと
毎週金曜日に学習活動の時間を設けています。
今回は、お月見にちなんで「お団子作り」の調理実習をしました。
まずパワーポインターでお月見について学習。
家でお月見をしない…っていう方がほとんどでした。
それじゃあ、「みんなでお月見団子作ってみよう!!」
みなさん「きゃー!!!」って大喜びです![]()
ここまで喜んでくれたら企画のし甲斐があります![]()
ブログ担当者が夏休みをいただいておりまして
かなり長い間更新が滞っておりましたが…
銀河の会のミルキーウェイもホールスカイも
みんな元気に活動しております!!
少しずつUPしていきますので
またよろしくお願い致します![]()

































