【決定版!】主要高校の大学進学実績開示レベル | 理系女子の難関大受験記&親父のつぶやき

理系女子の難関大受験記&親父のつぶやき

子ども2人の受験監督を務めた50代親父が綴る受験日記です。
これから受験する方の参考になればとリアルな体験を余すところなく語ります。
今は、自分の趣味やつぶやきも書いています。
アメンバーの無言申請は承認しません。

先日の記事で、高校の公式HPで大学の合格者実績だけではなく、進学者実績まで開示している高校は少数と記載しましたが、今日は、高校の大学合格実績の開示レベルについて具体的に調査した記事になります。

 

 

 

 

各高校がどの程度の情報を開示しているのか、みてみます。

 

独断で開示の透明度をレベル別に分類しました。

(レベルは私の独断で決めています。)

 

すべて実例があることを確認していますが、レベル1~4については高校名(非進学校が殆ど)を書くとディスってる感じになってしまうので、東大合格者ランキングベスト20+α(武蔵、豊島岡、神戸女学院)の学校のみを記載します。

 

学校説明会などで別に資料が配られるなどもあるかもしれませんが、あくまで誰でもアクセス可能な公式HPに出ているかで記載しています。

 

見落としの可能性もあるので、間違いあればご指摘下さい。

 

【レベル0】:大学合格・進学実績を一切記載していない。

 

◎ラサール

◎神戸女学院

進学実績に一切触れない高校はポリシーがあると思っています。

 

【レベル1】:大学名は一切ないが、大学進学率などは開示している。

 

【レベル2】:単年度ではなく、過去10年とか5年の累計で合格した有名大学名のみを記載している。

 

【レベル3】:有名大学の合格実績のみを記載している。

 

【レベル4】:全大学合格実績を記載しているが、2年以上前の実績で情報が古い。(良かった年のもの?を掲載しいつまでも更新しない)

 

【レベル5】:全大学ではないが主要大学の実績を記載(概ね8割以上開示、一部大学は「その他」に記載)している。

 

◎渋幕

https://www.shibumaku.jp/wp-content/uploads/2022/04/univ.jisseki20220406.pdf

 

◎桜蔭

 

 

◎久留米大附設(国立だけでも7割未満の開示でその他が多い。開示レベルは高くないが、医学部は記載している。)

 

 

◎筑波大附属

 

 

◎渋谷渋谷

 

 

◎女子学院

 

 

 

 

【レベル6】:全大学(概ね95%以上)の合格実績を記載している。

 

◎聖光学院

http://www.seiko.ac.jp/shingaku/jisseki_1.pdf

 

◎西大和(学部は医学科のみ記載)

https://www.nishiyamato.ed.jp/assets/pdf/goukaku2022n.pdf

 

◎日比谷

 http://www.hibiya-h.metro.tokyo.jp/CareerApproach/03UnivPassedAchievements.pdf

 

◎駒場東邦

 

 

◎横浜翠嵐(学部は医学科のみ記載)

 

 

 

 

 

 

【レベル7】:全大学・全学部の合格実績を記載している。

 

◎灘(ただし、私立は学部未記載)、

http://www.nada.ac.jp/2022goukaku0419.pdf

 

◎麻布

https://www.azabu-jh.ed.jp/education/item/2021goukaku0922.pdf

 

◎海城

https://www.kaijo.ed.jp/wp-content/uploads/2022/04/ca429b29238268e43f4089ffe227dd6f.pdf

 

 

【レベル8】:全大学の合格実績及び進学実績を開示している。

 

◎豊島岡女子(ただし、進学実績は現役のみ)

https://www.toshimagaoka.ed.jp/future/shngaku/

 

【レベル8+】:主な大学学部の合格実績及び進学実績を開示している。

 

◎栄光学園

https://ekh.jp/education/course/index.html

 

【レベル9】:全大学全学部の進学実績を開示している。

 

◎武蔵(私立)

https://www.musashi.ed.jp/education/career/data.html

 

【レベル10】:全大学全学部の合格実績・進学実績を開示している。

 

◎開成

 

 

 

 

◎筑波大附属駒場

 

 

 ということで、今日ご紹介した超難関進学校ですら進学実績を開示しているのはレベル8以上の5校、2割程度しかありませんでした。

 

前回記事でも書きましたが、進学実績はその学校でどれ位のポジションならどの辺りの大学に進学できるかを知る重要な指標ですので、重複合格者をカウントしている合格実績だけでは不十分と思っています。

 

武蔵・開成・筑駒レベルの開示が理想的ではありますが、下位層の実績まで公表することになりますので、進学実績に自信がないとなかなか公表に踏み切れないのかなって思います。

 

みなさんのお子様の高校の開示レベルを確認し、コメントいただけると嬉しいです。