【下書きして放置してた記事をあげようシリーズ】
※数ヶ月前に勢いでかいた下書きなので、どこか変なところもあるかもだけど下書き消化させてね
✼••┈┈••✼••┈┈••✼••┈┈••✼••┈┈••✼
好きな魔法は アクシオ
昔 USJで買ったマフラーはスリザリンでした
スリザリンに憧れがあったわけではなく、ただ
緑のマフラーが良かったから(寒くて買ったんよ)
今はハッフルパフですよ
あのニュート・スキャマンダー大先生が在籍されたハッフルパフですよ!
公式の組み分けでハッフルパフに入れましたし
守護霊は山猫です
杖はハナミズキ (USJでは売ってないんよね)
さて本題
4月にUSJ行ったんですよ
ブログも書いたんですよ…アップしてないだけで
(いつかアップするかも)
そこで、念願の杖を購入しまして
4本もっ!? って思ったでしょ?
上2本が母の。
下2本が私のです。
母がファンタビのクイニーの杖とUSJ限定のやつ
私がファンタビのピッカリー議長の杖とUSJ限定のやつ
あれだけニュート大先生って言っておいて買ってないのは何事だ
欲しいのは山々なんですが、ニュート買ったならティナと一緒に並べたいオタクなんです。
でもUSJにはティナの杖はないんです。妹のクイニーはあるのに…
ハリポタエリアは以前にも行きましたが、今まではとくに杖を買うことはなかったんですよね
ハリポタは1作目のハリーと共に育ってきた世代なんですが、ファンタビのが断然好きで
去年からファンタビの杖も販売されることになり、久々のUSJで購入したわけです
4月に購入してから、飾るところをどうしようかと悩みに悩み
やっと重い腰をあげて飾る場所を作りました
我らが ひゃっきん!!
引っ掛ける用に縄を買ったんですが、画鋲ぶっ刺しするからいらなかったという。
適当ニンゲンなので、とくに測ることもなく
感覚で
そしたら左側にいい感じにスペースがあいたので
USJのディスプレイみたいに、こんな感じのプレート付けたいなぁと
とりまデータ作り
作る手順は以前エッチングパーツを自作した時と同じで!
腐食液に入れるか入れないの違いですね
詳しくはこちら
真鍮板、カットできても四角だろうし
杖の箱のシールみたいなイメージで
どん
これを反転してレーザープリンタで印刷します
アメイジングカッターで0.5までなら真鍮板をカット出来るとかきいたけど、できなかったので
結局カッターでガシガシしました
1番大変だった…
ラミネーターで転写
文字が細かったのと、片面だったのでしっかり転写できるか心配でしたが。まぁなんとか
1枚だけ失敗したので、磨き直してやり直しします
トップコート吹いて完成✨
ででん!
ほんとは一緒に購入したカエルチョコの箱とかも置きたいけど、まだ食べてないので
とりま 今はこんな感じで
ん〜 良き