秋も深まり、食欲も増し、ワインもいっそう美味しくなった今日この頃
皆さんいかがお過ごしでしょうか?
僕は、日々のぎん2の営業に追われながらも
ぶっちゃけ、この歳で趣味をふたつ増やしました。
1つは、先日買ったデジタル一眼レフカメラ
毎日いろんな写真を撮っては楽しんでおります♪
もちろんビギナーなんで、ベストショットは、なかなか撮れませんが
そこが、また面白いところで、なかなかはまっております。
そういえば、小学校文集に将来なりたい人の1つにカメラマンと書いた記憶があります。
あとは、外務大臣とトラックの運転手やったかなぁ・・・
ぶっちゃけ、ちょっと、憧れていたんですね、当時。
中学の頃、親父にカメラや八ミリカメラを買ってもらって
夢中で写真や自主映画を撮ってたことを懐かしく思います。
あのときの八ミリフイルムどこかにあるのかな?
ということで、ぎん2のお客様や僕と縁とゆかりのある人で
ぎん2写真倶楽部を発足したいと思っています。
会の名前は、『吟写倶楽部』
写真を吟味して人生を楽しむ倶楽部♪
もちろん、デジタル一眼レフを持っていないと駄目ってわけじゃなくて、
コンパクトデジカメ・フイルムカメラ・携帯カメラ・日光写真など
何でもOKで、いろんな写真をいっぱい撮って
みんなで、楽しく公開してさらに、素敵な時間を共有しようというものです。
できれば不定期にぎん2で会合謙お食事会なども開いて
年に一度ぐらいは、撮影旅行と称して楽しいグルメな旅行を企画したいと思っています。
是非、この趣旨に賛同してくださる方は、ご入会くださいね。
会則が決まり次第、改めてご案内申し上げますが、
いまのところ、会費は、なしで、たとえば、
ミクシィやインターネットの画像投稿サイトなどを通して
写真をみんなで楽しめればいいなと思っています。
不定期開催の会合は、二ヶ月に一度程度を考えています。
もちろん、遠方の方は、ネットを通じてのご参加でOKです。
マイミクさんやアメンバーさん、ぎん2のお客様、このブログの読者様
誰でも、写真好きだって方のご参加お待ちしております。
フォト575ってのも、デジタルカメラお持ちの方は、
一緒に作品作って、公開しあうのも楽しいかと思っています。
もう1つの趣味は、サックス
20年以上前に買ったアルトサックスを引っ張り出してきて
最近ヤマハ音楽教室に個人レッスンに通い始めました。
レフト・アローンって曲が吹きたくて買ったサックスでしたが、
我流で少しかじっただけだったので、
このたび、奮起して、プロの方に教えていただくことにしました。
来年の今頃、上達して大好きなジャズが上手く奏でられたらいいなと思っています。
おかげさまで、17回目の結婚記念日を11月13日に迎え
マダムと河豚のてっさ・てっちりでお祝いしました♪
ルモワスネのロイヤルクラブ 1998
美味しくマリアージュしました♪
ほとんど毎日、一緒に今レストランの仕事をしていますが、
ぶっちゃけ、これって、もしかしたら幸せなことなんだなぁって、時々思います。
子供達も、ずいぶん手が離れ、
これから夫婦でさらに仲良く楽しく過ごしていきたいなって思っています。
ということで、今日のOFFは、マダムと秋の京都の紅葉狩りに行って来ました。
もちろん目的は、最近買ったデジタル一眼レフカメラで
綺麗な紅葉の写真を撮ること&結婚記念日ランチを楽しむこと。
まずは、東福寺を目指したのですが、駐車場がどこも満車で・・・
仕方なく近くの泉涌寺に変更。
山は、まだまだ、これから色ずく感じでしたが、
でも、ここの庭の紅葉は綺麗でした。
楊貴妃観音堂には、妖艶な観音様が・・・
マダムはここで、美人になるお守りをGET
結婚記念日ランチは、
常連の西明寺のご住職の計らいで
今年もウエスティン都ホテルで中華料理を堪能してきました♪
ちなみに去年は、鉄板焼きに行きました。
中野さん、お気遣い本当にありがとうございました。

綺麗な前菜の盛り合わせ
ふかひれの姿煮スープ
上海蟹
鱧の四川風
牛ヒレ肉のオイスター炒め
蒸しご飯
マンゴープリンと桃饅頭 胡桃ビスケット
久しぶりの本格中華。めっちゃ美味しかったです!!
ぶっちゃけ評価☆☆☆ですね♪
お腹も満腹になったところで、
都ホテルから歩いて南禅寺に紅葉狩りに・・・
こちらは、昨年も訪ねて、コンパクトデジカメで写真を撮ったところ。

やはり色づきは、もう一歩って感じでしたが、
何枚も写真は、撮りました。
露出補正や、絞り優先モードや、ホワイトバランスなどを駆使して・・・
ぶっちゃけ、全部にわか仕込みなんで、なかなかいいショットが撮れません・・・
銀杏と紅葉のコントラストも綺麗です。
最後に、友達に紅葉の名所と聞いた、将軍塚に最後に行きました。
ライトUPの5時からが、めっちゃ綺麗♪
ここで今日、自分的に一番綺麗な写真が撮れました。

高台から見るライトUPされた風景や京都の夜景も最高でした!!

さあ、いよいよ11月の第三木曜日18日は、
ボジョレー・ヌーヴォーの解禁日!!
今回は、夜7時~ぎん2で毎年恒例の解禁日パーティを開催します。
もう少し、席に余裕がありますので、ぜひともワイン好きな方
ご参加お待ちしております。
先日から2週連続でご来店の
コーチングをご職業にされている
『ザ・コーチ』などの著者でもある、
谷口貴彦さん もご参加されます♪
とってもお話の面白い楽しい方です!!
人生のコーティングを受けたい方は是非
様々な造り手のヌーヴォーと一緒に楽しみましょう♪
もちろん、ヌーヴォーに合ったお料理を多数ご用意しております。
ワインといえば、先日五個荘のフレンチ三木屋さんでご一緒した
ヒトミワイナリー の社長がぎん2に試飲ワインを3本持ってきてくださいました。
とても気さくな社長さんです。
デラウエアとシャルドネのスパークリングワインと
マスカットベリーA滋賀県産葡萄を使った2種類の赤ワイン。
とっても、美味しかったので、是非ぎん2でもリストUPさせていただきたいと
申しましたところ、是非、ジョイント企画をして一緒に楽しみましょうと、
ありがたいお言葉をいただきまして、現在企画検討中です。
コラボレーション企画詳細決定しだいお知らせいたします。
ぶっちゃけ、とっても楽しみな展開になりそうです♪
他にも、鮒寿司とのコラボレーションもMENU開発中です。
年末に向け、ますます慌しく忙しくなってきました・・・
都ホテルリでも大きなクリスマスツリーやサンタさんがいました!!

ぎん2のクリスマスメニューも決定し
写真撮影も無事終了しました♪
今年は、12月21日~26日まで
お一人様8,400円or10,500円の二つのコースをご用意します。
24日のイブは、6時と8時半からの二部制とさせていただきます♪
ご予約は、お早めにお待ちしております。
ぎん2フレンチおせちも2段重で21,000円でご予約承ります!!

さあ、もうこんな時間、明日からの一週間も頑張ろうっと♪
グルメGYAO
でクーポンゲット
GOGAY
でクーポンゲット
フランス料理ぎん2 URL http://gin2.jp
携帯 URL http://www.star7.jp/gin2
お得な無料メール会員大募集中!!
gin2@star7.jp
に空メールを送信でOK!!
ドメイン指定受信の設定をしている方は、star7.jp
からメールを受取れるように設定してください
ぎん2おすすめスイーツショッピング
を作ってみました
僕のおすすめのスイーツ&ドリンクのショッピングサイトです