寒い日が続きます
皆さん、お元気ですか?
入院されている友がいます
一日も早い快気を願います
心を痛めている友がいます
僕には何も出来ないけど、少しでもその痛みが消えますように・・・
一見幸せそうに見えても、そうじゃない友がいます
本当の幸せが早く訪れますように・・・
人間は、一人ぼっちじゃないから、
人生はいつもいいことばかりは続かないけど
案外捨てたもんじゃないと信じましょう
信じるものは救われる
さてさて、ぎん2の営業ですが、
満を持してお気軽フレンチと題して先週から
ぎん2メール会員さんに先行案内したところ
ご予約殺到で・・・
ぶっちゃけ、デフレな日本を再認識しました
その内容は、
現在ランチ タイムに提供している4種類のMENUを
予約限定でディナータイムにも提供するというものです
1,050円1,575円2,100円という価格で
気軽にディナータイムにもフレンチを楽しんでいただこうという趣旨
ちなみに2,100円のCランチの内容は、
本日のスープ・お魚2種のポワレ・牛ヒレステーキ・サラダ・ライス・珈琲

まだまだ、続く不景気な世の中で
ディナータイムの集客UPになればと
散々迷った決定が、吉と出ることを祈ってます
今週からWeb上でご案内して
来月には、各メディアにて順次ご案内します
ぶっちゃけ、原価率めっちゃ高いリーズナブルなMENUで絶対お得です
もちろん、グランドメニューは、ディナー2,625円~7,350円まで
アラカルトメニューもパスタ735円~はじめ各種スタンバイしています
市場で綺麗な孔雀のような胸ビレを持つ変な顔のホウボウを仕入れました

ぶっちゃけ、顔が誰かに似てるんだよね
あまりの美味しさに、我が家の蒸し鍋にも入れて
オープン当初からぎん2の人気のスイーツのティラミス
合格祈願のデザート
アダルト的な解釈では「私を天まで(上に)連れていって!」の意味があるこのイタリアのスイーツは、
Zanetti マスカルポーネと地鶏卵そしてリキュールにカルーアをたっぷり使い
仕上げは、エスプレッソの粉をめーいっぱい
落ち込んでいる人や受験に合格したい人、昇天したい人は是非お試しください
長男にも食べささなあかんなぁ・・・
今週のお薦めワインは
シャトー ボーリュー コント ド タステ 2007
メルロー50%、、カベルネ・フラン35%、カベルネ・ソーヴィニヨン15%
バレルテイスティング時のパーカーポイントが89~91点でレヴュードヴァン5つ星シャトー
タンニンはそれ程強くなく柔らかな口当たりです
豊かでかすかな甘みも感じるたっぷりな果実味、それと良く調和した酸味
アフターも適度に続きます
めっちゃお薦めです
ぶっちゃけ、最近の仕入れワインは、リーズナブルなものが大半を占めてきた・・・
でも、価格が安いからといって妥協はしません
美味しくてリーズナブル
コストパフォーマンスのいいワインを見つけて仕入れています
1月もあとわずか、長男の受験まで10日を切って・・・
我が家的には臨戦態勢だけど、おやじは相変わらずのノムリエ状態の日々
先日も朝帰り(6時)で・・・顰蹙(ひんしゅく)家族に買いました
2月・・・いや明日からはもっと気合入れて頑張ろうっと
やらねばならぬことが山積み状態のノムリエでした
1月限定リーズナブルコース要予約
★パイ包みのスープ・お魚ポアレ・牛ヒレステーキ
サラダ・ライス・デザート盛り合わせ・ 珈琲
2,940円#レディースデーの対象にはなりません
|