先月4回目ワクチン(オミクロン株対応)

接種した。ちなみに全てファイザー‥

 

副反応は打つ度ひどく

今回は本当にヤバかった。

 

本調子に戻るまで約2週間、

もったいない11月だった。

 

そんな時、一緒にインドに行った

学生時代の先輩と約30年ぶりの再会。

 

新幹線に乗ってわざわざ

会いに来てくれた。

 

その数日後、小・中時代の同級生

Mちゃんからハガキが届く。

 

こちらも超久しぶりで

メールのやりとりが始まる。

 

ムッとした先月ではあったけど、

素晴らしい再会に嫌なことも忘れる。

 

そして、おとといMちゃんから、

〇中で一緒だった古田貴之くんが

徹子の部屋に出るよ!とメールがあせる

 

私の中学時代は、とにかく

ときめきで忙しく楽しかった。

 

古田くんといえば、中2の時

同じクラスで席も隣だった。

 

背がスラっと高く、物静か。

足が速くて、勉強もできた。

 

昨日のテレビで本人曰く

小学生の頃は‥と言っていたが(^^;

 

数学だったかな。テストの点数

チラッとみえてしまいスター

 

ところが、ある日を境に

古田くんは金属製の杖を使って歩行‥

 

いったいどうしたんだろう、

何があったんだろうはてなマーク

 

中3になり、私はG組に。

G組だけ1階の教室だった。

 

別のクラスになった古田くんを

見かけた気もしたが、

 

ずいぶん長丁場のような気がして

声をかけるのもはばかられた。

 

そんな古田くんが徹子の部屋に

出るなんて、うれしいのと

 

40年ぶりの画面越しの再会に

ワクワクした。

 

予習もしなければいけないと思い

検索しまくった。

 

あぁ、そういうことだったんだ‥と

当時の謎が半分解明。

 

ロボット博士に驚きつつ、

叔父にも連絡。

 

メールしてもスルーされるのが常だが、

今回すぐに返信があり喜ぶ。

 

そして、12月22日(木)

〝 徹子の部屋 〟

 

乗り物に乗って颯爽と登場、

古田貴之さん 飛び出すハート

 

千葉工業大学 未来ロボット

技術研究センター所長

 

 

 

image

 

 

 

スラっと立ちあがり歩かれて、

本当に治ったんだ‥と、涙腺潤む💧

 

 

 

image

 

 

 

話し方はあの頃のまま。

声のトーンは低くなったかな。

 

でも、もっと涼しく

さわやかな無口だった(^^;

 

 

 

image

 

 

 

櫻壱號(サクライチゴウ)

原子力発電所内の探査ロボット

 

 

 

image

 

 

ハルクツー・カイ

「車両・昆虫・動物」のモードに変形

 

あらゆる方向に移動する未来の乗り物

(5分の1スケールで作ったコンセプトモデル)

 

 

 

image

 

 

古田少年は

2歳から8歳までインドで生活

 

 

 

image

 

 

 

8歳で日本に戻り、

自己紹介代わりに

 

ヒンドゥー語と英語で

インドの国家を歌い 

 

みんなにどんびきされる。

(聴いてみたかったなぁ)

 

それ以来、自分の特徴を

隠すようになる。

 

だから、私は本当の古田くんを

知りえなかったのだろう。

 

 

 

image

 

 

なつかしい風景‥

私もいたりしてw

 

 

image

 

 

約15kgの電動車いす

 

 

image

 

 

古田くん

さわやかに乗ってみる

 

 

image

 

 

ちょっとカッコよく、軽い、

分解もできるそう。

 

 

 

image

 

 

お嬢さん2人、

きっと優しいパパ

 

 

image

 

 

いろいろ実演

 

 

image

 

 

身長190㎝、

足の長さも健在

 

 

image

 

 

この車椅子、

徹子さんに提供します(*^^)v

 

 

image

 

 

古田くんの笑顔、40年の時を超えて

初めて見た気がする叫び

 

 

image

 

 

TELASA 過去放送回を配信!

テレサ 検索!

 

 

image

 

 

ABEMA TVer 

無料見逃し配信!

 

 

image

 

 

 

TV出演お知らせしたみなさんから、

同級生として誇らしいでしょ?と。

 

もちろん御意。

でも、私的にはあの古田くんの元気な姿を

 

TVを通して拝見できたことが、

何よりうれしく感激だった。

 

中学時代の写真も映っていたので

調子に乗って‥

 

第15号 

〇〇〇中学校生徒会より

 

 

 

image

 

 

 

どーでもいいことを

おぼえているが、

 

古田くんはみずがめ座だったはずアセアセ

卒業写真より☆

 

 

image

 

 

ちなみに私、

ブハッブタ

 

 

image

 

 

 

ご近所さんでもコロナで逝き、

また取引先の年下の方も‥

 

やりきれない気持ちでいたが、

感謝して過ごそうと思えた。

 

メリークリスマス&みなさん

良いお年をお迎えくださいロゼワイン