本日もそれほど誰も欲していない記事ですよ。
というわけで、前回 の続きです。
2013年に購入したゲームソフトの記録。
今回は7月から~。
<7月>
確かワゴンセールで2000円くらいで購入したような記憶が・・・。
個人的に前作と同様に戦闘システムがお気に入りでした。
ストーリーについては3作目までをセットで考えた方が良いかも。
<8月>
評判が恐ろしく良くて気になっていたので購入。
期待値を上げすぎちゃったので、どうなるかなぁと思っていたのですが、
想像を軽く上回ってくる面白さで驚きました。
ちょっと前にも書いたけど、今世紀最高のRPGに認定します(ぎん調べ)。
<9月>
はるか昔にFF11はわりと遊んだので、これもつい購入しちゃったんだよね。
でもやっぱり遊べる時間が少なくて無理でした。
楽しいことは間違いなかったんだけどね。
結構序盤で脱落しちゃいました^^;
<10月>
ゼノブレイドとFF14に夢中。
<11月>
RPGを遊ぶことが続いていて、なんとなく斬新なアクションゲームを
遊びたい気分になって購入。
・・・斬新すぎて操作がうまくいかないというねorz
でも慣れてくるとすごく面白くなってきました。
結構おすすめです。
このシリーズは好きで全部購入してるんですよ。
今作ではオンラインで合奏とかも出来て良かったです。
夜な夜な合奏してました。
<12月>
ファミリーじゃないのに。
それはさておき、このセットには
・NewスーパーマリオブラザーズU
・Wii Party U
・Wii Fit U
という3本のDL版が入っていて、こりゃお得ということで購入。
でもこれを書いてて気づいたんだけど、Wii Partyって1回も遊んでないな。
スーパーファミコンでの1作目を楽しんだ者としては買わざるを得ないよ。
そしてこの2作目もかなり楽しめました。
壁画になるシステムが最高でしたね。
というわけで、前回の記事と合わせて、2013年の購入ゲームでした。
2013年はハードを2台購入。
そしてソフトはハード同梱のDL版も含めますと15本となりました。
まあほぼ例年と変わらない本数ですかね。
では近いうちに「2014年に購入したゲーム」でお会いいたしましょう。
それではまた~(^-^)ノ~~