えーと、ここ最近、私が半年ほど前に購入した液晶テレビの型番「KDL-32EX700」という
検索ワードと下の画像からこのブログを訪れて下さる方が多いです。
多いと言っても私のブログなんで1日に1人か2人なんですけど^^;
それはさておき想像ですけれども、12月でエコポイントが半減するので
テレビのことを調べている人が多いんでしょうかね?
そして私が半年ほど前にテレビを購入したことを書いた 記事 に辿り着いてしまう、と。
でもそんなに有益なことを書いてないので、がっかりさせてしまっていると思われます・・・
これではだめだね。顧客のニーズに応えることも必要じゃない?
そこで、そんな方々のために半年ほどテレビを使用した感想を
某価格比較サイトのようにレビューしたいと思います。
でも私のブログのごくごく少数の読者様にとってはあまり興味が無いと思うので
深夜に予約記事でひっそりと更新しますね^^;
というわけで、これより家電素人によるレビュー・・・風のものをお送りいたします。
<画質>
非常に良いと思います。
まあ他に比較するテレビが無いのでわかりませんが。
でも半年ほど見ていますが残像を感じたこともないですし、
ノイズも感じたことはないので全く問題なしと言えるでしょう。
あと巷ではこの機種の映像は白っぽいと言われていますが、それほどでもないと思います。
万が一、白っぽく感じてもオプションで画質をとても細かく設定できるので安心。
<音質>
ブラウン管テレビから買いかえた当初は少し違和感を感じました。
若干くぐもって聞こえるような気がして・・・
でも今ではすっかり慣れて気にならなくなりましたけど。
<デザイン>
これは個人の好みによって違うと思うけど少し外枠が太いかな。
そこに部屋が写りこんだりするので、気になる方は黒じゃなく白を買った方が無難かも。
<操作性>
えーと、液晶テレビは全部そうなのかどうかわかりませんけど
電源をつけてから操作できるようになるまでちょっと時間がかかります。
チャンネルを切り替えるとかはすぐ出来ることは出来るんですが、
例えばゲームをするためにテレビをつけて入力切り替えをする時などに
なかなか切り替わらないんですよね。
今のところこのテレビで不満といったらこれくらいかな。
<サイズ>
私は6畳の和室にこれを置いているんですけど、個人的にはちょうどいいです。
ただ部屋の幅をたっぷり使えるなら、もっと大きいサイズでもいけそうな気がするけど。
<ゲーム>
最後はゲームブログらしくゲーム時のことも。
このテレビでがっつりとプレイしたのは・・・
Wii 「スーパーマリオギャラクシー2」
PS3 「ファイナルファンタジー13」
Xbox360 「ベヨネッタ」
の3本だけですが、今のところまったく不満はなかったですね。
よく言われているので購入前は心配していた液晶テレビでのボタンを押してから
反応が少し遅れるという遅延も全く感じなかったです。
自分が鈍感なだけかもしれませんが^^;
でもまあグラフィックも凄くきれいで残像なども起きていないので
ゲームに関しても問題なしだと思います。
というわけで、一応レビュー風の物の終了です。
結局あまり参考になるようなことは書けてない気がしますが・・・
それはさておき、私が購入した当時は10万ちょっとだったけど最近は7万円前後みたいなので
「フルHD・LEDバックライト・倍速液晶」を備えた機種としてはかなりコストパフォーマンスも
良くてオススメの機種だと思いますよ。
まあでもエコポイントが半減しちゃうからって慌てて購入しなくても、
12月以降売れなくなったらお店側が値下げしてくるっていう話もあるので
じっくり考えてより良いお買い物をしてくださいね。
それではまた~