こんばんは~
今日はすごくいい天気で、とんでもなく暑かったですね・・・
こんな日は連動企画参加日和だーーーということで、
とても尊敬申し上げている Tugumi様のブログ の連動企画に参加させて頂きます。
今回の企画は 「 ゲームハードとゲームソフトと私 」 ということで、
ハードに関する思い出や思い入れのあるソフトについて熱く語っちゃおうということらしいです。
詳しいことと他の皆様の記事などは上のリンクからご覧くださいm(_ _ )m
というわけで、さっそく始めてみます(o^-')b
◎ ゲームハード名;
PlayStation
●そのハードの思い出
実は任天堂以外のゲーム機は初めての購入でした。
でも、FFとドラクエが出るって言われたら買うしかないですよね。
正直この頃が1番ゲームソフトを買ってたと思う。
ちなみに今持っているPSソフトは47本(ぎん調べ)。
●そのハードで初購入ソフトまたはハードを買うきっかけとなったソフト
いずれもファイナルファンタジーVIIです。
●そのソフトの思い出
オープニングだけですでに感動してしまいました。
グラフィックがすごいんだもの。
これ以降でグラフィックだけで感動したのってないんじゃないかな。
もうどれだけ進化しても予想の範囲内っていうか・・・慣れるっていうのは恐ろしいね。
●そのハードで一番思い入れのあるゲーム
ファイナルファンタジータクティクスかな。
●そのソフトの思い出;
1番好きなゲームだったらファイナルファンタジーIXなんだけど、
思い入れって言われるとFFタクティクスの方かもしれないな。
PSのゲームで3周したのはこのソフトだけですからね~
面白かったなぁ、これは。ストーリーも良かったし、名作だと思うんだ。
でも今だったら時間がないから1周できれば良い方だろうな^^;
あの当時に出会えてよかったです(-^□^-)
◎ ゲームハード名;
PlayStation2
●そのハードの思い出
発売日に買ったっていうのは後にも先にもこの1回こっきりです。
DVDっていうのも見てみたかったし、PS1のソフトもできるっていうし、
こりゃあ買うしかないでしょうと、見事に踊らされていました。
●そのハードで初購入ソフトまたはハードを買うきっかけとなったソフト
初購入ソフト:決戦
きっかけのソフト:特になし
●そのソフトの思い出
完全にハード目当てで買ってしまったのできっかけのソフトはないんですよね^^;
でもなにも買わないっていうのもあれなんで決戦っていうのを一緒に購入。
ところが意外と面白かったので、得した気分を味わいました。
●そのハードで一番思い入れのあるゲーム
ファイナルファンタジーXI
●そのソフトの思い出;
人生初のオンラインゲーム。
これより長い時間プレイしたゲームはないですね。正直予想以上の面白さでした。
でもこの頃からゲームをプレイする時間があまり取れなくなってきてまして・・・
そんなわけで頑張って白レベル50まで上げたところで引退。
FF14も面白いだろうな~
でも時間が・・・ね
◎ ゲームハード名;
Dreamcast
●そのハードの思い出
セガファンの皆様すみません。
セガがゲームハードの事業から撤退することを決めて、
最後にドリームキャストを1万円を切る値段で売り始めた時に購入しました^^;
●そのハードで初購入ソフトまたはハードを買うきっかけとなったソフト
ソニックアドベンチャー、シェンムー、グランディアII
●そのソフトの思い出
これまたすみません。
気になっていたソフトをまとめて中古で購入しました^^;
でもどのソフトも面白かったですよ~~
グランディアは1も名作ですが、2の方も結構好きでした。
でもそういえば3はやってないな。
シェンムーはお金かかってる~っていう感じでした。
●そのハードで一番思い入れのあるゲーム
クレイジータクシー
●そのソフトの思い出;
個人的にあまりレースゲームはやらないのですが、これははまったな~
まあクレイジータクシーがレースゲームかっていうのも疑問ですが^^;
そうはいってもやはりこのソフトのBGMは最高でした。
ヤーヤーヤーヤーヤー♪
本当はファミコンとスーパーファミコン編も書こうかと思ったんですけどね。
過去に自分の 「 ゲームの思い出話 」 っていうのでかなり書いてしまっていたので、
今回は任天堂以外の機種にしぼって書いてみました。
あとはDS・PSP・Wii・PS3・Xbox360も書きたいところだけど・・・
また時間があったら書いちゃうかもしれません。
というわけで、Tugumiさんいつも面白い企画をありがとうございますm(_ _ )m
ではまた次回~(^-^)ノ~~