こんばんは~


ついこの前に「ファイナルファンタジー13」の発売日が12月17日に決まりました。

予定通りに発売されれば今年はドラクエ、FFの本編が同じ年に発売されることになりますね。


と、そんなことを考えていたら2000年のことを思い出しました。

というわけで、ちょっと2000年のゲームの思い出でも書いてみようかなと思います。




2000年は今年と同じようにドラクエ、FFが同じ年に発売されました。


7月7日にはのちにマイベストFFになる「ファイナルファンタジー9」が。

8月26日には初めて任天堂のゲーム機以外で発売されることになり

話題となった「ドラゴンクエスト7」が発売されました。


1カ月ちょっとの違いで発売されたので、「ドラクエ7の前にFF9クリアしなきゃ」と

ちょっと駆け足でFF9をクリアしたものです。


それはさておき、ドラクエ7とFF9が同じ年に発売されたのはわりと良く知られてますよね?

でもこの年はひっそりと(?)携帯機でもドラクエ、FFが発売されてます。

しかも1日違いで


12月8日 ドラゴンクエスト3 (ゲームボーイカラー)

12月9日 ファイナルファンタジー (ワンダースワンカラー)


どちらもリメイクですが、これはどちらを買うか悩みましたね。

結局両方買っちゃったんですけどね^^;

でもそしたら次はどちらを先にやるかで悩んだんですが・・・まあそれはいいか。


それにしてもこんなに近く発売されるのなんて今では考えられないですよね。

でもこの時はスクウェアとエニックスが合併前だったのでこういうことも起こったんですね~



2000年はドラクエ、FF以外にも個人的に気になるソフトが

たくさん発売されたので思い出深いんですよ。


個人的に2000年発売のソフトで覚えているものを書き出してみると・・・


ゼルダの伝説 ムジュラの仮面 (ニンテンドウ64)

マリオストーリー (〃)

マリオテニス64 (〃)

風来のシレン2 (〃)

テイルズ オブ エターニア (プレイステーション)

グランディアII (ドリームキャスト)

ファンタシースターオンライン (〃)


思い出せるのはこれくらいですが、名作ぞろいでしたね。


これらのうち結局、風来のシレン2ファンタシースターオンラインはプレイしてないんだよな・・・

まあファンタシースターオンラインは当時オンラインの敷居が高かったのでしょうがないけど、

風来のシレン2の方は今でも心残りだなあ。

Wiiのバーチャルコンソールに配信されないでしょうかね?



さて長々と書いてきましたが何か忘れていないかって?

そう2000年はアレも発売されたんです。


で、そのことも書きたいのですが、文字ばかりで長文になってきたので

続きは明日書きたいなと思います。




それにしても、イチロー選手が前人未到の9年連続200安打という金字塔を打ち立てたこの日に

長々とこんなことを書き連ねていて良いのだろうか・・・

まあとにかく、イチロー選手


おめでとうございます\(^_^)/



ではまた明日~(*^o^*)/~