今週発売のソフトで一番気になるのはやはりこれですよね。



ファイナルファンタジーVII アドベントチルドレン コンプリート(限定版:PS3版「ファイナルファンタジーXIII」体験版同梱) Blu-ray Disc


大ヒットしたゲーム『ファイナルファンタジーVII』 の2年後の世界を描いた映像作品として

DVD版とUMD版(PSP)が発売された『ファイナルファンタジーVII アドベントチルドレン

そのBlu-ray Disc版『ファイナルファンタジーVII アドベントチルドレン コンプリート』です。


ゲームではなくて映像作品なんですけれども、ゲーム好きとしては気になるポイントがありますよね。

この作品は「通常版」、「限定版」、「PS3本体同梱版」という3種類が発売されるのですが、

限定版」と「PS3同梱版」にはPS3「ファイナルファンタジーXIII」の体験版がつくんです。

冒頭の1時間位をプレイできるみたいですね。


おそらくこの体験版目当てで買う人も多いでしょうね~。

何といっても現在のPS3で一番の期待の大作ですからね。

私もプレイしてみたいです、でもPS3持ってないですから・・・orz

おそらくいろいろなブログにプレイした人の感想が書かれるでしょうから、それを読んで我慢します。


そういえば体験版といえば来週にはこちらも発売されますよね。


モンスターハンターG(通常版:「モンスターハンター3(トライ)体験版」同梱)


Wiiで発売される『モンスターハンターG』ですが、こちらにはこれも期待が大きい

『モンスターハンター3(トライ)』の体験版が付いてます。

こちらも体験版目当てで購入する人が多そうですよね。


それにしても本当は体験版は無料でダウンロード出来るようにしてほしいです・・・

Xbox 360では無料で出来ますもんね。

商売の都合とか、Wiiの場合は容量の関係とかいろいろ事情があるとは思うんですけどね。


とか言いつつ昔、「ファイナルファンタジーVII」の体験版目当てに

「トバル No.1」を買ったのを思い出しました。



レジェンダリーヒッツ トバル NO.1


でも「FF7」体験版目当てで買った「トバルNo.1」ですが、

意外にも(ちょっと失礼かな?)面白かったですよ。


というわけでもみなさんも体験版だけじゃなく、本編も楽しみましょう。

ではまた明日。