いつも見てくれてありがとうございます。
コメント返せてませんがありがたく読んでます。12月24日(日)【入院15日目】
今日は久々に妹が来ました。
風邪をひいていたから、ずっと出禁。
イヴのイレギュラー記事で書いたとおり、特になしでした。
苦しいだけ。
息が出来ないわけじゃないけど苦しいです…
食欲もなく。
明日からダブトラ再開なのに大丈夫なのでしょうか?
12月25日(月)【入院16日目】
ダブトラ再開に向けて採血とレントゲン。
のはずが、座って撮ったのに寝て撮ったくらい胸水が増えてたそう。
追加で造影剤CT。
先に胸水抜いたほうがよかろうということになりました。
たしかに週末すごく苦しかったです。
旦那とおかーさんが昼過ぎに呼ばれて説明を受けました。
夕方に胸水を抜く処置
肺が胸水のせいでちいさくなっちゃってるから、一気にはいかず少しづつ抜くそうです。
たぶん3Lくらいあるかも?
もしかしたら、出した後、溜まらないようにお薬でくっつけるかも。
ナトリウム減少
塩分がすくないから点滴で入れます。
食欲なくてたべてないですからね。
ナトリウムが減少すると、ぼーっとするそうです。
膀胱のバイキン
まだ量はお薬で抑えられそうとのことで、抗生剤点滴をします。
胸水が抜け出したら少しは楽になるらしいです。
夕方、ベッドごと移動して処置をしてもらいました。
最初は500mlぬいて、おへやへ。
なんとなーくですが入れる前より楽な気がします。
寝たままレントゲンで位置も良かったので夜にもう500ml出しました。
前よりマシな気がしました。
息が吸えるかも〜