2017年阿波踊り。 | 銀とはぐはぐ日記〜メラノーマと着物

銀とはぐはぐ日記〜メラノーマと着物

2012年5月メラノーマと診断、リンパに微少転移ありでステージ3。
自分が何をやりたいのか考えた結果『着物』→『着付けの先生』→『着付け師』今は撮影着付けを勉強中。
そんな2016年8月、肺転移発覚。
この先の人生どうしたものかと、絶賛迷走中。。。

来年の阿波踊りには出られるだろうか?

昨年末、骨の転移が見つかった時の素直な疑問。
私はまた締め太鼓をしょって力一杯叩き、練り歩けるのか?

当時、沢山あった「出来なくなるかもしれない不安」の一つだった。

今年の練習が始まった頃、連長に相談しできる範囲で。
鳴り物のリーダーにも相談し、軽い竹に変更するとか…諸々ね。


{6B4A42FD-365C-4EDD-8D82-81E509A89C67}


薬が効果ありだったので、副作用には悩まされるものの、普通に生活できてる。

だから大丈夫だ!
練習で久々に締め太鼓をしょっていつものように叩けた。
やっぱり大丈夫だった!

そして迎えた夏本番!!!

7月23日神楽坂
8月5日中目黒
8月26日高円寺

今年はこれだけだったけど、楽しかったな!

大雨の中の神楽坂(笑)
基本的に雨でも中止にならないのだよ。


{EBF476A7-A818-44AC-9BEF-E4415FA75298}


雨だから携帯置いて行ったので写真がない!


{9542575A-0F75-40DA-98B0-A0E31D91402D}


新調した半纏にまた地下足袋にしましたよ。

神楽坂はとんひ連にとって思い出深いそうです。
私にとっても夏の阿波踊りの始まりはいつも神楽坂から。
阿波踊りデビューも一昨年の神楽坂でした。

打ち上げはいつものお店で。
おちつきますわ〜


{3462B5B4-57C3-4B1C-842D-C36EB676D5C3}


慣れない大雨の中、無駄な力がはいったのか水ぶくれできました。


{2AFF4001-4263-497F-ADEC-020E16560FF2}


痛かった…気合いとキズパワーパッドで1週間で治しました!

で、翌週は中目黒です。


{FCEEAFA7-C1B7-4EDE-8F5C-7CAEB445CB24}


中目黒なんてオシャレな場所は普段来ないので、高架下のあまりの変わりようにびっくりしました。


{22A9C994-63BA-46CD-8704-21B854BDE7E6}


雨には降られなかったものの、すごくジメジメであつかったー

そうそう、とんびの衣装はとってもカッコいいんです!

女衣装のピンクと男衣装のグリーン。
背中にはとんびが翼をひろげています!

艶やか〜♪


{F6A42CE0-35DF-47EB-9C8A-7F66BB5E556E}


お囃子は男衣装の着流しなので、私はこちら。


{B6DC3249-08AE-4F4D-B73C-223D3F5C3829}


でも、昨年途中から地下足袋に半纏!


{C7CC71F5-E414-4E5D-9EF3-1C7278C232C0}


楽しかったな〜
打ち上げはおなご数名で。
楽しかったー

その後、とんび単独では三鷹がありましたが開始前からの大雨と雷でなんと中止だったみたいです。

そして、8月最後の週末はクライマックス高円寺!


{F53B5C69-BDE9-4C2A-B2C7-40CFA0480A77}


今は引っ越してしまい、JR高円寺駅を使わなくなってしまい阿波踊りが近づくのを感じられないまま当日を。

旦那からは街が浮き足立っているのを聞いてました。

高円寺では、とんび連はお囃子サポートメンバーとして高円寺に本社を置くコムシスグループ連に毎年お世話になっています。

着替えて準備をし、会社前で円陣で出発です。


{D4D41A14-1C8F-4A83-A668-6D9B53A02395}


昨年よりスタート順が早かったのでもっとたくさん
演舞できるか?と思っていましたが、待ち時間が長くて一昨年と同じ純情演舞場まででした。


{FF6A1DC0-D8BA-48FC-A715-AEEE7AB58D03}


中でも中央演舞場はやっぱり特別でなんとも言えない気持ちに毎回なるんですよ。

でも最後は拍手と笑顔とハイタッチ(笑)
サイコーでした。

また、来年も、その次も、その次も…
ずっと阿波踊りは続けたい。