Japan Cancer Forum 2017 開催 | 銀とはぐはぐ日記〜メラノーマと着物

銀とはぐはぐ日記〜メラノーマと着物

2012年5月メラノーマと診断、リンパに微少転移ありでステージ3。
自分が何をやりたいのか考えた結果『着物』→『着付けの先生』→『着付け師』今は撮影着付けを勉強中。
そんな2016年8月、肺転移発覚。
この先の人生どうしたものかと、絶賛迷走中。。。

梅雨明けしたんですよねーー

まじ、暑い><とける><

 

さて、そんな暑い夏に毎年恒例となる、キャンサーネットジャパン主催の“がんに関わる全ての人のためのフォーラム”が開催されます。

今年も昨年と同じ日本橋です。





うちの患者会もブース出展!!

また、今年も皮膚がんのプログラムが用意されています(申し込み不要・無料)。

そしてなんと今年は、よろず相談室と題した少人数のプログラムもあります(要申し込み・有料)。

 

徳永は今年も皮膚がんのプログラムでは司会のお手伝いをさせていただきます。

よろず相談室の方では、ファシリテーターを務めさせていただきます。


ぜひ遊びに来てください!!

 


2017年8月19日(土)・20日(日)

◎19日 12:30−13:30

コングレスクエア日本橋 第6会場(ルームB)

【(一社)日本皮膚悪性腫瘍学会 共催】

皮膚がん〜悪性黒色腫の最新治療と今後の展望〜

講師:山崎 直也(国立がん研究センター中央病院)

司会:徳永 寛子(メラノーマ患者会 Over The Rainbow)


◎19日 13:45−15:00

コングレスクエア日本橋 第7会場(ルームC)

よろず相談室〜皮膚がん/悪性黒色腫患者さん〜

講師:山崎 直也(国立がん研究センター中央病院)

ファシリテーター:徳永 寛子(メラノーマ患者会 Over The Rainbow)


よろず相談室の申し込みは7月31日までだそうです。

 

詳細はこちらから