骨の転移ははなくなってた!!
さほど嬉しいと感じなかったのはなんでだろ(笑)
だけど、ハラに赤丸が…(>_<)
骨でもなく、腸でもなく。
なんだかわからないけど、光ってるヤツをちゃんと見るためのMRI検査を。
お腹の背中側だから、腸の活動をゆるめる注射してから、お腹におもしをのせてベルトでギュっと固定!
呼吸でもお腹は動いちゃうから、浅く軽い呼吸してくださいって。
…く、く、くるし…い…ヽ( ̄д ̄;)ノ=3=3=3
これが難しいのよ!
ただでさえ寝転がれば複式呼吸になるでしょ?
それを、胸呼吸にして、さらにあさーく。
狭い筒のなかでっ!
ううーなんか息苦しい気がする〜
とかおもっていたら、いつのまにか寝てました…
アレ?
そんで、途中造影剤いれてー
はい、もっかいスタート!
うー、やっぱ息がうまく…
と思っていたら、また寝てました。
あはは。
寝不足かしら?
てな感じでいつのまにか終わってましたわ(笑)
その後、診察の時、画像はカルテに入ってたけど、レポートはまだ。
先生「結果はどうする?」
ぴ「がんがあったとして、治療かわりますか?」
先生「全身きいてるし、まだもうしばらくは薬続けるかな」
ぴ「だったら、また2週間後でいいや〜」
(薬の処方が2週間ごとなので)
という感じです。
CPR、LDH共にまた少しだけさがってました。
よかったー
そして、ダブトラの副作用で足にばばばーっとたくさん出る結節性紅斑。
2度目です。
写真は赤を通り越して紫っぽいですが。
今回は出現期間が前回より長い!
そいでもって、足のくるぶしらへんまででる。
紅斑が先か高熱が先か…
とにかくセットなきがします。
次回こそはどっちが先か観察します。