まず巣鴨の駅が想像より大きく、賑やかで綺麗だった!
人も多いね〜
商店街、気にになる店は多いけどまずは腹ごしらえ!
先に目をつけていた『ときわ食堂』へ。
11時台ですこし並んでた。
30分も待たずに入れましたよ!
ジャーン!
ミックスフライ定食(//∇//)
素敵なフォルムだ!
わたくし、実は魚のフライあまり得意じゃなくて。
でも、アジフライのフォルムが大好き!
お腹いっぱいなった。
それから、とげぬき地蔵でおなじみの高岩寺へ。
線香燃やして煙をかけかけ。
本堂にお参りしてから水かけて、悪いところを拭きます。
4人いっぺんにやったから写真なく…
こんなの買いました。
みすがた、とよみます。
この中に、地蔵菩薩の像が描かれた紙が5枚入ってます。
あちこちに売ってるけど、マルジが有名らしい。
ダンナに赤いボクサーパンツ。
自分に腹巻を!
途中気になったこけしの巨大提灯。
…シュールだ。
最後は塩大福でしめっ!
私は豆餅にした。
あ、さっき寺でもダンゴたべたな…(笑)
初☆巣鴨、たのしかった!
こういう、行ったことないとこ行くのもいいやね、という話になった!
まだまだ時間があるので、それから一駅隣駒込へ移動です。
続く〜
