【掲載情報】朝日新聞「患者を生きる」 | 銀とはぐはぐ日記〜メラノーマと着物

銀とはぐはぐ日記〜メラノーマと着物

2012年5月メラノーマと診断、リンパに微少転移ありでステージ3。
自分が何をやりたいのか考えた結果『着物』→『着付けの先生』→『着付け師』今は撮影着付けを勉強中。
そんな2016年8月、肺転移発覚。
この先の人生どうしたものかと、絶賛迷走中。。。

あちいーー!
とける!

さて、昨日14日より5日間、朝日新聞の「患者を生きる」のコーナーでメラノーマを取り上げていただきます。


{ED7E88DD-0CA5-439D-86F0-2220BB0CDB06:01}


毎度私の話しでおもしろくないですが、、、
発見から治療、患者会設立まで4回で連載、5回目は先生方への取材をもとにした記事だそうです。

新聞を通じてこのHPを見ない世代の方にもメラノーマのこと、患者会の事を知っていただけたらいいなーと思っています。

我が家は新聞を取っていないので、朝コンビニで入手しています♪  


{C13CF891-6461-41E5-B103-8C5BE0BCB339:01}


こないだのお茶会で新たに撮り直した、横断幕写真。
メッセージも増え、カラフルになってます♪