蚤の市の戦利品。 | 銀とはぐはぐ日記〜メラノーマと着物

銀とはぐはぐ日記〜メラノーマと着物

2012年5月メラノーマと診断、リンパに微少転移ありでステージ3。
自分が何をやりたいのか考えた結果『着物』→『着付けの先生』→『着付け師』今は撮影着付けを勉強中。
そんな2016年8月、肺転移発覚。
この先の人生どうしたものかと、絶賛迷走中。。。

先月の蚤の市では、先生方のお宝大放出~
私は一目惚れした茶壺と茶杯を!

銀彩(漢字あってるかな?)の陶器の茶壺。


{D5895185-AAC0-4AD9-A21C-C90B1745A91D:01}


持っている伊藤さんのは土なので、焙煎系で育てております。

どうやらコロンとした丸々ボディが好きなようです。

それから台湾の作家さんの茶杯。


{E0810D97-BDFB-4A09-A49A-4C93EAACB90C:01}


カタチがこれまたすごく好き!
2つじゃなく、もういくつかGetすべきだったかな~

そして2015年の新茶セットを。


{BD61A10A-94D8-4752-B4C9-D9C06EAAAA7C:01}


気候のせいか、新茶の緑茶が気分です