桜の下で野点@阿佐ヶ谷神明宮 | 銀とはぐはぐ日記〜メラノーマと着物

銀とはぐはぐ日記〜メラノーマと着物

2012年5月メラノーマと診断、リンパに微少転移ありでステージ3。
自分が何をやりたいのか考えた結果『着物』→『着付けの先生』→『着付け師』今は撮影着付けを勉強中。
そんな2016年8月、肺転移発覚。
この先の人生どうしたものかと、絶賛迷走中。。。

先週末、東京は桜が満開でした。
そんな暖かく風の気持ち良い土曜日、高円寺のお隣、阿佐ヶ谷の神明宮で野点が行われていました。


{3FEE34B7-290B-4E08-8BB0-DF4C4EA75849:01}


あいかわらず、ド素人ですがたのしくお茶をいただきました!


{5518D3A1-E158-4D3B-86CD-65F5F2D105D2:01}


桜と能楽堂をバックにお点前。


{10372D3E-5DF0-4EDA-B6C9-517D36E01CFE:01}


お道具も春!
桜のぼんぼり型!
かわゆい!


{53DE0032-26AA-41F9-82DE-0886F19B6183:01}


なんだっけな、富士山みたいな釜だったかな?
で、柄はゆうめいなとこの松林…うーん。
れーこさん、なんだったかしら(笑)


{BCF1CE55-AB50-4C81-8282-B0595A67F015:01}


もう、1ヶ月後にはうまれちゃうのよね!
すごいわ~!!


{4B047F00-CD33-4C96-9123-527FB88CEDFA:01}


着物はきれなくても、ギリギリまで遊んで貰おう~っと!!