2015年3月の通院日。 | 銀とはぐはぐ日記〜メラノーマと着物

銀とはぐはぐ日記〜メラノーマと着物

2012年5月メラノーマと診断、リンパに微少転移ありでステージ3。
自分が何をやりたいのか考えた結果『着物』→『着付けの先生』→『着付け師』今は撮影着付けを勉強中。
そんな2016年8月、肺転移発覚。
この先の人生どうしたものかと、絶賛迷走中。。。

昨日は、先月行った半年ごとの検査結果をききにいくの巻き。

まったく問題なくクリアです♪


{4B75DDF3-C351-47CF-9026-808133913CC6:01}


腕までCT撮ったのは、先生の指示ではなく技師さんの判断らしい。

何事もなく一安心~

こんな、トイレの100Wの私でも、結果を聞く前の晩は
大丈夫なパターンと、ダメだったパターンと両方を妄想してドキドキします。

見えませんが、まじで。

実は今回、ダメだったバージョンを夢に見てしまい、密かにいつもより不安がありました。。。

見えませんが、、、いや、まじで。

杞憂におわりホッとしてます。

あとは最近の報告をして、フェロンをして来月の予約して終わり♪

夏くらいには月1フェロンも終わり、ピロ子は次なるステージへ!

きっぱりやめるのか、3カ月?6カ月?
さあどうするか!!

患者会の活動ができていないことが申し訳ない!
そろそろいい加減うごきます。
いや、動いてはいますが、まだお披露目できないの。
待っていて!!