初詣。 | 銀とはぐはぐ日記〜メラノーマと着物

銀とはぐはぐ日記〜メラノーマと着物

2012年5月メラノーマと診断、リンパに微少転移ありでステージ3。
自分が何をやりたいのか考えた結果『着物』→『着付けの先生』→『着付け師』今は撮影着付けを勉強中。
そんな2016年8月、肺転移発覚。
この先の人生どうしたものかと、絶賛迷走中。。。

京都よりもどりました!

相変わらずなんもしない、どこも行かない正月。
まあ、お天気がすごかったですものね。

元旦から大雪!
止んだ、晴れたとおもったら2日も夜は大雪!


{48BD961D-C495-4C7B-9394-E801B6FA9B79:01}


唯一近所の神社へ初詣。


{6F87AD89-9466-4145-A75B-FCFABF25D132:01}


坂道だから心配したけど綺麗に溶けてましたね!


{2A3FFA24-FD7C-4B41-AEFC-4798134A1DBC:01}


今年の干支は未。
十干十二支では『乙未』だそうです。

羊は群れをなすことから、家族の安泰を表すとされ、いつまでも平和に暮らすことを意味するそうです。


{66F5F5A2-ED31-43CF-971E-0DF16DE2B178:01}


旦那さんが、モッズコートで帰省するっていうから、カモフラコートやめたけど、こんなに寒いならきてくりゃよかったぜぃ…(´・_・`)

今年も一年よろしくお願いします