お着物アンサンブル演奏会〜♪ | 銀とはぐはぐ日記〜メラノーマと着物

銀とはぐはぐ日記〜メラノーマと着物

2012年5月メラノーマと診断、リンパに微少転移ありでステージ3。
自分が何をやりたいのか考えた結果『着物』→『着付けの先生』→『着付け師』今は撮影着付けを勉強中。
そんな2016年8月、肺転移発覚。
この先の人生どうしたものかと、絶賛迷走中。。。

まだおいつきません。
11月16日(日)は、お着物アンサンブルの演奏会でした~

ええ、こんな事もやっております。
着物好きの楽器奏者があつまりました!

バンドとはまた違う、アンサンブルの世界。
吹奏楽時代を思い出します♪


{C7E7DF30-8BD5-4961-A1F9-502AA136D7BA:01}


当日の練習と本番2箇所、、、
終わってみたら、結構クタクタでした。

自分の楽器がクソ重いので、大好きだけどそれだけがほんとイヤ(笑)


{0BDD2574-7022-4FCD-9147-A0D8457026D6:01}

{ED5956FA-C6FD-49EF-8F53-D1CCD19D341C:01}


また1月にも演奏します。
詳細はまた!

着物と楽器、どちらも大好きなので、たのしいわっ!

サプライズで、久々の友達親子にもあえたしね。


{8C65FB15-BEFC-4338-BB21-054C46E3746C:01}


お花ありがとう!!(≧∇≦)

ちなみにコーデはこんなん。
ひらりさんで買ったアンティークの襦袢、着物、羽織にCHOKOさんの帯とヘアアクセ。


{79CB7FC5-1B69-4F53-91F7-3CC2F474EDD6:01}

{86DC84F6-F1ED-47B6-9D14-C3D7ADED1D87:01}


さてまだまだ11月ネタが終わりません~!