こんにちは!
東京 高円寺着付け教室『虹屋』のピロ子です
鰻食べにいこー!とれいこさんを誘い、あっっっつい中でかけました。
去年も会社から近いので、志満金でたべました。
土用の丑の日から数日たってましたが、まだまだ人がいっぱい!
ふわふわとろける~(≧∇≦)
年に一度しか食べない鰻。
今年はもう一度たべたい!
稚魚が豊富で、秋以降やすくなるかもとニュースでみたもんね!
それから、坂をぶらぶら…したら暑すぎてもうやだ!
それでもなんとか赤城神社へ。
暑くて暑くて、こんな日に真昼間ぶらりはできないね。。。
甘と涼をもとめ、甘味処 花へいったら、材料切れのため、休憩だそうで…
残念!
もう、ダメ…
この日は、アンティークの絽の着物に、仕立て直しらしいイチゴ帯。
背中が撮れなかったけど、久々にお太鼓しました。
やっぱあつい!
半幅バンザイだね!
夜会巻きのやり方をおそわったから、誰か頭かして(笑)






楽しく着物を着よう!
着付け教室『虹屋』生徒さん募集中~
詳しくはコチラ




ユカタでカンパイ☆第三弾企画中!
高円寺で『虹屋茶会』開催!
だらだらお茶してしゃべるだけ~♪
お楽しみに~♪





