結婚5年、指輪をはずす。 | 銀とはぐはぐ日記〜メラノーマと着物

銀とはぐはぐ日記〜メラノーマと着物

2012年5月メラノーマと診断、リンパに微少転移ありでステージ3。
自分が何をやりたいのか考えた結果『着物』→『着付けの先生』→『着付け師』今は撮影着付けを勉強中。
そんな2016年8月、肺転移発覚。
この先の人生どうしたものかと、絶賛迷走中。。。

ついに結婚指輪をはずしました。


{902C39CC-760D-477B-B7BE-A06E12F5217F:01}


というのも、1月のインフルで蜂窩織炎になって以降、手指もむくむ!

ひどい日は曲げらんないくらい痛い。
さらに指輪でしめつけられて痛くて痛くて

もう、ギブアップ…(*_*)

とれなくなると指輪を切らなければいけなくなるらしいと聞き、まだ軽いうちに外してしまおうと!

時間かかりましたがなんとかとれた…
なくさないようチェーン通して首からさげてます。

左腋窩リンパ節郭清をする方は、手術の際外した指輪はつけない方がいいかもね!

旦那さんも病気して激ヤセしてから逆に指輪スカスカなって、はずしてるんです。

あーあ、今ぴったりの指輪ほしいな~