『私、がんになりました』シリーズ。 | 銀とはぐはぐ日記〜メラノーマと着物

銀とはぐはぐ日記〜メラノーマと着物

2012年5月メラノーマと診断、リンパに微少転移ありでステージ3。
自分が何をやりたいのか考えた結果『着物』→『着付けの先生』→『着付け師』今は撮影着付けを勉強中。
そんな2016年8月、肺転移発覚。
この先の人生どうしたものかと、絶賛迷走中。。。

先週、とくダネで3日間シリーズで
がんのコーナーがありました。

とても考えさせられる3回でした。

1日目
http://www.dailymotion.com/video/x15e7ow_とくダネ-20131001-私-がんになりました1-3_people

2日目
http://www.dailymotion.com/video/x15fy1i_とくダネ-20131002-私-がんになりました02s_people

3日目
http://www.dailymotion.com/video/x15i7iz_とくダネ-20131002-私-がんになりました3-3_people

すべて、乳がんの女性。
よくよく考えたら、10月は乳がんの啓発月間です。

ピンクリボンピンクリボンピンクリボン

みさなんも聞いたことありますよね?

乳がんは日本人ですと15人に1人といわれている女性で最も罹患率の高いがんです。

早期発見、早期治療。
お風呂のとき、セルフチェックしてみよう!

右胸は左手で、反対も逆に。
しこりや固い部分はありませんか?
鏡のまえで手をあげて、ひきつれや皮膚の赤みなどないですか?

ふくらみだけでなく、アンダーバストや鎖骨の下、脇ももチェックです。

別の番組では、乳がん検診で2つの検査の併用を推奨していました。

ハート。マンモグラフフィ 
ハート。エコー

私もまだ行ったことありませんが、検診いかなくちゃね!

乳はさまれてこよかーーー!!