第二回 運営会議。 | 銀とはぐはぐ日記〜メラノーマと着物

銀とはぐはぐ日記〜メラノーマと着物

2012年5月メラノーマと診断、リンパに微少転移ありでステージ3。
自分が何をやりたいのか考えた結果『着物』→『着付けの先生』→『着付け師』今は撮影着付けを勉強中。
そんな2016年8月、肺転移発覚。
この先の人生どうしたものかと、絶賛迷走中。。。

9月17日、第二回運営会議が行われました。

前回の反省を活かして、ちゃんと決めることを最初に確認してからスタートです。

じゃないと話がとぶとぶ(笑)

メインはHPのコンテンツ詰めて内容の確認、原稿の割振り。

大事な部分はもうすこしみんなで話し合う必要がありますが、
大枠はかたまりそうですね!

あとは患者会の顔ともなるロゴですね。

しみったらしいのはイヤだから。
明るく元気で力強いのがいいね!!
尚且つ、いろいろ展開しやすいのも大事。
手直しは必要ですが、もうちょいで決まりそうです。

やっぱ虹ははずせまい!

チラリズム☆

{D78C2DDD-6257-408D-B7E5-A08CDC367582:01}

キャッキャ♪

早く形になるのが楽しみです!