患者会関係は和服で。 | 銀とはぐはぐ日記〜メラノーマと着物

銀とはぐはぐ日記〜メラノーマと着物

2012年5月メラノーマと診断、リンパに微少転移ありでステージ3。
自分が何をやりたいのか考えた結果『着物』→『着付けの先生』→『着付け師』今は撮影着付けを勉強中。
そんな2016年8月、肺転移発覚。
この先の人生どうしたものかと、絶賛迷走中。。。

昨日は掃除して、旦那どんと妹の夕飯にキーマカレーをつくりまだ時間があったので、
気合いれに、和服で行くことにしました。

{781A6C2B-C402-42B9-B100-A15EF7D69146:01}

浴衣を白衿と白足袋でシャキンと。

帯は半幅ですが☆

{5C5B0328-1CEB-4D5A-887A-247E84CD8A79:01}

前側は折り返して、裏のピンクと揃えた
ピンクの鳥のブローチを帯留に。

{EFCE4230-416F-47D3-B77A-896DE382DC07:01}

頭は二つつくった適当編み込みを適当にとめただけ。

{BD55BBB8-A51C-41CC-98EB-0762BE85BCAC:01}


あはは!適当バンザイ☆

今後も、打ち合わせ等時間があれば和服で行こうときめました!!