もっと知ってほしい皮膚がんのこと。 | 銀とはぐはぐ日記〜メラノーマと着物

銀とはぐはぐ日記〜メラノーマと着物

2012年5月メラノーマと診断、リンパに微少転移ありでステージ3。
自分が何をやりたいのか考えた結果『着物』→『着付けの先生』→『着付け師』今は撮影着付けを勉強中。
そんな2016年8月、肺転移発覚。
この先の人生どうしたものかと、絶賛迷走中。。。

18日の土曜日は、友人の結婚式後秋葉原へ。

キャンサーネットジャパン主催の「もっとしっほしい」シリーズの
皮膚がんのセミナーがありました。

国立がん研究センターの山崎先生を迎えた市民向けセミナーです。
photo:01


(オフィシャルの画像おかりします)

私は遅れて途中からの拝聴となりました。

はやく最初からみたい!
YouTubeにアップされるのを待ちます。

今年もお話好きな山崎先生は時間オーバーでたくさん話してくれました。
とにかくこの1年でお薬の進歩は著しいと。
少しずつでも明るい未来。

終わったあとも、個別にお話聞いてくださっていたようです。

そうそう、途中STAND UP!のメンバーを見つけてびっくり!
お仕事できていたそうです。

そして本日メインイベント!!!
ぐるっぽのみなさんとお茶会!

結構長いこと待ったあげくお一人とは
合流できなかったけど他の方とは無事に合流。

お天気もよかったのでテラス席で飲んだり食べたりしゃべったり。

思う存分に病気の話ができて、すっごく嬉しかった!

もっとがんばろう!

力がむくむくとわきましたとさ!


お顔を知らない時とは違う距離感。
良いことも悪いこともある現実世界。

忘れられずにこいしくて時々思い出しては涙したり。

それでも私は生きているんです!!

前へすすむしかないのです!


【昨年のセミナーの動画】

★もっと知ってほしい「皮膚がん」のこと 診断・治療と今後について

★もっと知ってほしい「皮膚がん」のこと Q&Aセッション