GW前半。 | 銀とはぐはぐ日記〜メラノーマと着物

銀とはぐはぐ日記〜メラノーマと着物

2012年5月メラノーマと診断、リンパに微少転移ありでステージ3。
自分が何をやりたいのか考えた結果『着物』→『着付けの先生』→『着付け師』今は撮影着付けを勉強中。
そんな2016年8月、肺転移発覚。
この先の人生どうしたものかと、絶賛迷走中。。。

私のゴールデンなウィークは26日から始まっておりました。
実は前半は5連休!!

☆26日:風邪の余韻をかんじつつ、翌日に備えゆっくりと過ごす。

☆27日:我がグリーナーズのドラマーまゆちんの
結婚式の二次会にバンドのみんなでお邪魔してきました。
photo:08


とーーっても可愛くて、楽しくてしあわせいっぱいな気分になりました。

着物きました。
photo:01


でも、だめです。
たまたま妹がかえってこなければ途中でやめていました。
やっぱりうでが上がらないと駄目だ…くやしい。

joujouの三角バッグが使えてよかった!
photo:02


☆28日:事務所の屋上でBBQ。
お花見以降、ひさしぶりにイベントを!
ということで肉をやきましたよ。
ちょうど高円寺はびっくり大道芸だったので、街全体がおまつり~
便乗してお外で飲食♪
photo:03


きもちーー!!
が夜はもちろん寒くなるという…
photo:04


ポップコーン作りが子供たちに大人気!
盛り上がるね~

☆29日・30日:私だけ実家に帰省。
お墓参りしてきました。
実家に帰ると最近母がはまっている、グリーンスムージーをのまされます。
photo:07


まずくないけど美味しいか?みたいなもんです。
飲むというより、食べるみたいな!

お寺の藤は今年もきれいに咲いていました。
photo:05


そのあと、近くのショッピングモールで映画鑑賞。
原作もだいすきな「舟を編む」をみてきました。
photo:06


すごくよかった…なんか本当によかったんです。
映画はパンフを買う派なんですが、立派すぎてびっくり!

締めくくりはお夕飯、あさりの炊き込み御飯にした。
あとタラのソテーネギポンで!
いやーーーうまかった。

心残りは欲しかったデニムがサイズがなく連休明けに持ち越し~><

あー今日と明後日は仕事っすー