3月の通院日。 | 銀とはぐはぐ日記〜メラノーマと着物

銀とはぐはぐ日記〜メラノーマと着物

2012年5月メラノーマと診断、リンパに微少転移ありでステージ3。
自分が何をやりたいのか考えた結果『着物』→『着付けの先生』→『着付け師』今は撮影着付けを勉強中。
そんな2016年8月、肺転移発覚。
この先の人生どうしたものかと、絶賛迷走中。。。

今日は3月の通院日。

先生の出張の都合で先月よりすこし早かった。

まあ、あいかわらず痛い…ってだけで特筆することもなく(笑)

あ、前回みてもらった親指の腫れ。
今も相変わらずなんだよね。
がんとは関係ないだろうと。

んー、なんかスッキリしないな。
整形いってみようかな?

旦那さんも、循環器内科と整形の診察日。
時間が早いからついてったけど混んでて自分の病院に間に合わないから途中で退散。

お正月に骨折した所はもうギブスは完全にとれ、
握力も戻りつつあるみたい。

たおれてから一年。
先週とったCTをみて、さけた大動脈もきれいに一本道にもどったって!
ヒトの自然治癒力あなどれないよ!!

解離してコブになってるとこは次回紹介状で専門の先生にみてもらい、
手術時期を相談することになったらしい。

緊急性はないけど、いずれは手術したほうがいいと。

どこがいいんだろ?
5月までに病院と先生しらべて決めなきゃ~>_<

帰り、駅前の横断歩道ではげしくずっこけた…

手と足いたい~
トマトをぶちまけたー
はずかしー(。-_-。)

iPhoneからの投稿