きもちわるい。 | 銀とはぐはぐ日記〜メラノーマと着物

銀とはぐはぐ日記〜メラノーマと着物

2012年5月メラノーマと診断、リンパに微少転移ありでステージ3。
自分が何をやりたいのか考えた結果『着物』→『着付けの先生』→『着付け師』今は撮影着付けを勉強中。
そんな2016年8月、肺転移発覚。
この先の人生どうしたものかと、絶賛迷走中。。。

昨日から左手の手首から親指にかけて
わずかにはれてるような…
親指が曲げにくく、パンッとしてるかんじ。

浮腫、遅れて発症することもあるとはいうけど。
指もあるのかな?

腕はなんともない。
変わらぬ太さ。

痛みもなく、腕全体にちょっとの倦怠感。

デスクワークで、パソコン操作とはいえ、この仕事、左手めっちゃうごくの!
バスケのピポットのようにおやゆび軸にあちゃこちゃへ。

つかれてるのかな?
きのせいかな?

わたしの親指もともとこんなんだった気もする。
見れば見るほどこんなもんなきがする。

違和感が続いたら、来週の注射のとき聞いてみようかな~

最近たべすぎてしまう、甘いヤツ。

photo:01



『ヒトと比べるから、虚しくなる。自分に無いものだけが見える。
比べることをやめたら、自分の中にあるものだけが見えてくる。
生きている』

エッセイストの大石邦子さんがそんな事をおっしゃっていた。

絶望は力になる。



iPhoneからの投稿