今日昼間、ふと国立がん研究センターのHPをみまして。
皮膚腫瘍科、情報が更新されていました。
去年私がかかるにあたり見たときは、医師も症例件数も2010年の情報だったでしょうか。
こうして見ると、圧倒的に悪性黒色腫増えていますね。
年齢別とかも知りたいな。
新しい研究やお薬などどんどんがん治療は発展していきそうですし
悪性黒色腫が希少がんでなくなり、
さらにがん自体インフルエンザのようにちょっと大変な風邪くらいになればいいのにな~
そんなこんなで、5月のキャンサーネットジャパンさんの皮膚がんをテーマにしたセミナーは新しい情報も得られるのではと期待が高まります!!
ぐるっぽのほうに詳しく記載していますが、みんなでお勉強会といきましょう!!
大募集です!たのしみです!!
あーあ、明日はCTの結果&フェロン。
なんもないと思いつつちょっと気分がおちます。。。><
さてねるか。
iPhoneからの投稿