CTと採血。 | 銀とはぐはぐ日記〜メラノーマと着物

銀とはぐはぐ日記〜メラノーマと着物

2012年5月メラノーマと診断、リンパに微少転移ありでステージ3。
自分が何をやりたいのか考えた結果『着物』→『着付けの先生』→『着付け師』今は撮影着付けを勉強中。
そんな2016年8月、肺転移発覚。
この先の人生どうしたものかと、絶賛迷走中。。。

昨日は術後初めての検査でした。

photo:01



採血とCT。

病院めちゃくちゃ混んでた~
正月明けだから?

CT予約時間の40分前くらいに着いたけど、採血終わったのギリギリ!

やはり針さされるの苦手。

その後のCTはあまり待たずに呼ばれました。
造影なので、またまた針さされて。
左は郭清してるので、右腕。
15分後くらいに同じ血管にまた針さされるとはね。。

やっぱやだー(; ̄O ̄)
肘曲げるの怖くて、ピンとのばしっぱなし。

今回も男の技師さんにズボン下げられて(笑)
ちゃんとタオルの下でね。

胸~鼠蹊、頭頸、頭とスライスしてきました。

造影剤の感じは相変わらず、カーっとなるね!!
飲んだことないけど、テキーラとかウォッカとか飲んだらそんな感じかな?

さて、検査も終わり診察予約はないけど気になることがあるからと先生のとこ寄ってきました。

実は、先月肩の傷の付近にニキビならぬ吹出物ができて。

いつのまにかカサカサしたりぐちゅぐちゅしたり。

乾燥やらキャミの紐だったり服の摩擦のせいもあってなおらないのかとおもってね。

何が原因かわからないけど、年末くらいからぐじゅぐじゅしだして。
一円玉くらいの大きさに!

なんてことない、とは思うけど気になって一応お伺い。

予約ないので待ちに待ったけどみてもらえた。

悪いものではないだろうと。
塗り薬だしてもらいました。

やだなーなんか見た目ばっちー!
絶対あとがのこるな、こりゃ。
手術の傷だけなら目立たなくなってきたのに~~~

そのあと、会計でまたすごーく待った。
私の前に100人!
どーしたんだ?!



iPhoneからの投稿