前にiPhone5買ったはいいが、同期できん!と記事にしました。
iPhone5 OS10.5.8の検索ワードめちゃくちゃ多かった!
きっと他にも沢山いるのね。
林檎に振り回される、哀れな子羊ちゃんが。
私はというと、みんなに相談した挙句、Mac miniを買うつもりでビッグカメラへ行きました。
で、結局あまり値段も変わらなかったので一番スペックの低いMacBook Airを購入。
雑誌のギャラも頂いたことだし、えいやー!とね。
切り替え期間ギリギリです。
しかし、OSのアップグレードやら、ソフトウェアのアップ、
iPhoneのバックアップなどしてるうちにタイムオーバー。
翌朝、勝手に切り替わってました。
で、バックアップから復元して無事使えるようになりました。
軽いし手にマッチするよ。
通信速度も早い気がする!
アプリがまだ対応していないものもあるようだね。
いやーしかしね。
まさかのまさか。
イヤフォンジャックが下ですよ!!
まだまだ、いろいろ不満ですが、ひとまず安心…
と思っていたら、iTunes空っぽだ!
もう一度入れなきゃいけないのかな。
Airはドライブついてないのよね。
あー、外付け光学ドライブ買ってこなきゃ(。-_-。)
一難去ってまた一難です。
iPhoneからの投稿