5月23日(水) 診察日 | 銀とはぐはぐ日記〜メラノーマと着物

銀とはぐはぐ日記〜メラノーマと着物

2012年5月メラノーマと診断、リンパに微少転移ありでステージ3。
自分が何をやりたいのか考えた結果『着物』→『着付けの先生』→『着付け師』今は撮影着付けを勉強中。
そんな2016年8月、肺転移発覚。
この先の人生どうしたものかと、絶賛迷走中。。。

今日は午前中の診察なので時間に合わせて向かいます。

旦那さんにもついてきてもらいましたが、
トイレに行っている間に呼ばれてしまい結局一人で聞きました。

先日バタバタだったので、あらためてのお話をききました。

今回の入院は手術して取ったものを詳しく調べ、傷をなおすため。
他にはこれといって治療はないそうです。

手術のことや、もしリンパを取ったときのことなど詳しく話してくれました。
手術は全身麻酔で、一番気になっていたおしっこも管だそうです。
これだけはいやだったけど、手術の翌朝までとれないそうです。
いやや~><

いろいろやった検査の結果もみていきました。
ばっちり健康体です☆

ただ、CTですい臓に水ぶくれがあるからエコーやった方がいいかもと。
結構良くあることなんだけど、一応入院中にやろっか~といっていました。
が、「いいこと思いついた!」と先生。
うまいこと次回の予約日に入れ込みました。

次回は入院前最後の病院、先生とお話と麻酔科(なにするんだろう?)&お腹のエコーです。



iPhoneからの投稿