この日は検査2つです。
最初のエコーが11時からの予約だったので半過ぎくらいについて受付をして
ほどなくして呼ばれました。
わたくしエコー初めて受けました。
薄暗い部屋で、横になり私の場合頸部なので上を向くように首をのばし、右向き左向き…
つりそうなくらいきつい体勢です。
あごの下から耳の裏の方までグリグリやられました~
右向きになったときモニターをちらりとみましたが、
モヤモヤしているだけでなんのこっちゃわかりません。
あっという間にエコーがおわり、次は午後2時からのCT。
お昼食べちゃいけないので、時間潰すにも困りました。
水分はOKなので雑誌かってしばらくお茶してましたが
ちょっくら銀座の方まで行ってみようと病院をあとにしました。
伊東屋目指しててくてく、てくてく…
こういう所って何時間でもいられる!
なんだかんだで13時半ころ病院にもどり受付。
予定時間前に呼ばれました。
実はCTもはじめて。
しかも造影剤いれての!
50万人に1人亡くなることもあるらしく同意書書きました。
旦那さんが以前、あっくなるよっていっていたのでドキドキ。
看護士さんにもつよいお酒をのんだときみたいになりますが、
びっくりしないでも大丈夫ですからね~って。
最初はふつうにCT。
なんにもこわいことはなかった。
さて、造影剤注入。
一瞬にして手先、足先、そしておマタがカーーって熱くなった!
おおっ!これかーー!!
旦那さんに聞いていた通りだったのでなんだか笑ってしまった。
いったいどういう仕組みなんだろうね。
今日思ったのは、私、針がささっているの苦手だ…
そのまま動いたときのぎこちなさといったら…
おろされたズボンを自分であげなきゃいけなくて肘を曲げるのがとてつもなくこわかった。
とくに副作用もないですが、どっと疲れが出たきがします。
早々に就寝。
iPhoneからの投稿