最近の私の着物事情。 | 銀とはぐはぐ日記〜メラノーマと着物

銀とはぐはぐ日記〜メラノーマと着物

2012年5月メラノーマと診断、リンパに微少転移ありでステージ3。
自分が何をやりたいのか考えた結果『着物』→『着付けの先生』→『着付け師』今は撮影着付けを勉強中。
そんな2016年8月、肺転移発覚。
この先の人生どうしたものかと、絶賛迷走中。。。

もう随分ながいことオキモノをきていましぇん…

たしか、最後に着たのは去年の10月で、まだ暑いからと単衣を着た時。

近頃は、人様の着姿をみてはわ~素敵~と楽しんでおります。

いや、着たいんですよ。

どっか遊びにいく時に!っておもっても、一人で浮くなーとか、くたびれるなーとか考えるともうダメに。

新しく、襦袢を用意したのに、半襟付けなきゃ…ってとこでお正月以降とまったまま…

もうね、だめだめなんです><

なにかきっかけ作らねば着ないよね。

とりあえず、5月1日に友達の結婚式の2次会があるからそれには着ていこう、絶対。

絶対(念押し)

絶対…